アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ937 2015/6/16 18:27

☆越後家清五郎◆bMclaE
レオ明日再来日
1stはおそらく無理でしょうが、2nd開幕に間に合うようしっかり調整してほしいです!

何はともあれ、本当に良かった!

さて今日は2018ワールドカップロシア大会アジア二次予選シンガポール戦です。

ぜひとも快勝して、いいスタートを切ってほしいです。
2015/6/16(火)18:27

☆拓
レオ明日再来日ですね!

直ぐに試合に絡めるかは分かりませんが嬉しいニュースです!
2015/6/16(火)17:42

☆ムサシマル
SWさんの達也、ラファ情報が唯一の救いですか。

でも言う通り勝ちたい気持ちが強いほうが勝つ。

それは間違いないと思う
2015/6/16(火)17:39

☆拓
レオ良かったですね!
2015/6/16(火)17:38

☆黒髪さん
練習レポートを読んだ感じだと
失敗を恐れず前に進む練習
パス精度を上げる練習
シュートの精度を上げる練習

この三つをやりたかったのかなと。
素人の考えなんで違うかもしれません。
距離感は確かに大事だと思います。
2015/6/16(火)16:44

☆SW
湘南戦のキーワードは、距離感と〜〜きるだと思います。
選手間の距離感が悪いとワンタッチの練習が活きにくい。精度が悪いとカウンターを食らいますね。

湘南は新潟に似て、攻めきる&奪いきる&走りきる。

どちらがやりきる事ができるのか、
本当に勝ちたい気持ちがスコアを左右すると考えます。
ガチンコ勝負ですね!
2015/6/16(火)15:52

☆SW
Tenさんの無茶振りに応えるために練習見にきました。笑

狭いピッチでワンタッチ、ややピッチを広げてゲーム形式の練習です。TMで3失点しましたが、守備の練習はしないようです。雰囲気は悪くないですね、互いに身振り手振りで要求し合い、声が出てます。

ヤンツー『下げるな!前を向け!』『イージーミスが多い』、
時折、首を横に振ったりとヤンツーが考えている事がプレーに反映されていないようでした。
おっとネガティヴになっちゃった。

ボジティブに、
達也キレキレで背中で選手を引っ張ってます。
あと、ラファの状態上がってきた?湘南戦はラファ爆発するとみました。
乞うご期待!
2015/6/16(火)15:43

☆拓
松下の件も川崎のスタッフに連れて行かれる際に暴れたり、暴言を言ってましたからね。
2015/6/16(火)13:09