アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ956
2015/6/23 20:24
☆越後家清五郎◆bMclaE
思えば
2007年最終節、勝てば優勝が決まる浦和は最下位ですでにJ2降格が決まっていた横浜FCと対戦しました。
ほとんどの人たちは浦和優勝を予想していたと思います。
しかし勝ったのは横浜FCでした。
「最下位が首位を破ることもある。これもサッカーだ」試合後の横浜FC・三浦知良選手のコメントです。
改めて「勝負はやってみなければ分からない」という言葉を感じた試合でした。
今度の土曜日、そんな試合になればいいなぁ…。すでにステージ優勝は決まってますが、リーグ戦で初黒星をあげることができれば最高ですね。
2013年の第33節、横浜FMサポーターを黙らせたあのときの試合のように。
2015/6/23(火)20:24
☆どてちん
どてtoto第16回の答え合わせです。
結果は、
横浜0ー鹿島3
大阪1ー仙台1
鳥栖1ー東京2
今回の言い訳
横浜が3点取られますかぁ。何があったんでしょう?前に書きましたがセレクトされた試合の中にかなりの確率で3点入る試合がありますね。
予想の中にこれをどこに入れるかが大きなポイントです。
でもなぁ横浜がなぁ
ガンバはこれで4試合連続引き分けです。
その大きな理由のひとつは宇佐美が抑え込まれているからです。
宇佐美が抑え込まれると攻撃のリズムが作れなくなるのがガンバの弱いところです。
鳥栖戦はバッチリ正解でした。
2015/6/23(火)20:17
☆初見参
無敗優勝絶対阻止!
新潟上昇気流!
2015/6/23(火)19:58
☆海猫
浦和優勝、史上初の無敗
サンスポ特別版
「浦和レッズ第1ステージ制覇
史上初!無敗V」好評発売中
だそうで。ふ〜ん、もう1試合
あるんですけど...
これは絶対勝って訂正させなきゃ。
28日サンスポの紙面
浦和ホームでまさかの敗戦
優勝セレモニー飾れず!!
無敗で前節優勝を決めた浦和だが
最終節でまさかの敗戦。
試合後、優勝セレモニーが行われたが
無敗で飾れなかったことで
5万人近く入った埼玉スタジアムは
どこかしらけた雰囲気だった。
私は日本一「あきらめの悪い」あるいは「常識の通じない」サポーターです。
ねえTenさん。
2015/6/23(火)19:38
☆ちゃぴ
んだんだ。
2015/6/23(火)14:26
☆うらん
ちゃぴさん
嬉しい事、楽しい事は何人書いても良いですよね\(^-^)/
ね? 管理人さん(*≧∀≦*)
2015/6/23(火)13:46
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日の日報
えのきどさんコラムで自分たち新潟サポーターを日本一「あきらめの悪い」あるいは「常識の通じない」サポーターと表現してました。
どんなに成績が悪くてもアウェイに多くのサポーターが駆けつけてチームを鼓舞する自分たち。
えのきどさんらしいほめ言葉かなと感じます。
湘南戦、久々に勝ちましたがまだまだ厳しい状況は続きます。
しかし我々「あきらめの悪い」サポーターが最後まで後押しする事でチームの成績が好転することを願わずにはいられません。
2012年の奇跡的大逆転残留もそうでしたから!
2015/6/23(火)6:45
☆Ten
m(_ _)mペコリ(w
2015/6/23(火)5:20