鹿島アントラーズ掲示板避難所
過去ログ133
2014/4/8 6:33
▼栃木県南鹿国立メモリアル何だか嬉しいな!
2位ですが・・・。
http://gekisaka.jp/index.fcgi?rssok=1&twm=v&menu=fl&guid=ON&key=v7sN20al&lpcat=news&twi=1363652014/4/8 6:33
▼隠れキリシタンもし大迫残ってたら、大迫のチームになってしまい、怪我などで離脱の場合はかなり苦しいと思いますね
2014/4/7 19:49
▼Jリーグ◆ajIaカイオ君のA契約移行はもう確実でしょうから、大迫の移籍金を投じたジャイールさんは今年限りの可能性が高いですね。
彼がスーパーサブとして活躍し、「伝説の流れ星助っ人(笑)」と讃えられた時、鹿島もタイトルをものにしているでしょう(^_^)。
2014/4/7 19:27
▼win la win◆LL8J大迫は責任をあの年で
全うしたしそんな彼に頼った現場も
悪かったし、今年だからこそ成功してるんで去年、今年と同じ方法取っても
失敗してほれ見たことか、と批判
されたと思う
大迫は若手やダヴィが成熟する為の
時間をアントラーズにくれたと
考えればいいんじゃ?
去年の大迫の存在がダヴィを成熟させ
たのは間違いないだろ?
2014/4/7 19:09
▼野菜◆Ant3のびのび出来ないというか、絶対的エースがいるとどうしてもエースに頼ったプレイをしますよね、選択肢の中で自分でシュートより大迫にパスにが多かったと思います。
2014/4/7 17:00
▼隠れキリシタン大迫のせいで、後輩がのびのびできなかったようなことはあったのですか
2014/4/7 16:49
▼野菜◆Ant3大迫は後輩だけでなく、先輩にも試合中は指示出していたよね。
2014/4/7 15:07
▼隠れキリシタンもしかして大迫は、年下に先輩風吹かすタイプだったのか
2014/4/7 14:10
▼野菜◆Ant3エルゴラガンバvs鹿島の記事小さ過ぎ
_-;)
日曜16:00キックオフはこんなもの?
19:00の浦和vs仙台は記事も無いからな…
16:00開催のFC東京が大きいのはエルゴラ本社が渋谷区にあるからと信じよう…
2014/4/7 13:39
▼隠れキリシタン浦和とセレッソくさいなあ
2014/4/7 11:52
▼…東東京◆V6Byまたお邪魔します
優勝しちゃって下さい、タイトル獲得数ダントツの鹿島さんには今更どうこう感じません、行っちゃって下さい
○○や○○とかにはタイトル取らせたく無いですから…
色んな方が見る板と思いますので波風立てぬ様に一応チーム名は伏せました。
2014/4/7 1:15
▼野菜◆Ant3鹿島に追い風が吹いているのは間違い無いですね(^_^)
競争が良い方向に働いてます
でも課題も多いので、気を引き締めて欲しいです!
まあ選手はわかっているようですが。
2014/4/7 1:01
▼win la win◆LL8J鹿島景気良いな!
2014/4/7 0:07
▼Jリーグ◆ajIa日本における帰化条件の第一項目は確か、日本在住5年以上…。
もし、カイオ君が高校一年時から日本に住んでいれば、ギリギリで五輪までに帰化が可能になるかも。
もっとも、今の調子で順調に成長すれば、日本から出なくてはならないレベルの選手になるかも知れませんが…。
2014/4/7 0:02
▼…東東京◆V6By野菜さん
こんばんは、今日は完敗でした、まあある程度覚悟はしていましたが
ダヴィ選手は怖かったです、しっかり働く外国人にきっちりした選手交代…
今日は鹿島さんの選手見てやっぱりJ1だな〜って実感しました
うちは今降格した12年より悪い状態に感じます、あの年は得点力だけは有りましたから
6試合終わって3得点では悲しいです
今のガンバは11年までのガンバとはすっかり変わってしまいました、それまで毎年上位争いしていたのがあっという間に壊れてしまいました
鹿島さんは多少不調でも安定感有りますね。
2014/4/6 23:38