〓福岡ソフトバンクホークス〓応援雑談掲示板
過去ログ123
2013/10/27 12:02
▼アップ笑福岡
厳しい時代新たな戦力を求める為には戦力外は避けて通れませんね(;_;)
特に今年はBクラスだったので余計に出たようです。
トライアウトどこか手をあげてくれる球団があるといいですね。
和田毅の去就が気になるのですが、過去にメジャーからホークス出戻りの例が無いのでどうなるのかな?
2013/10/27 12:02
▼鷹山福岡
寂しい季節ですね中西、福元はあの年齢でこの実績、さらにホークスでは激戦区のポジションですからやむなしでしょうか
金沢は今年は不調なうえにチームは中継ぎが充実したシーズンになりましたからね
有馬は今年育成から昇格したものの、怪我もあり今年は不本意なシーズンでした
怪我の回復具合が思わしくないための戦力外なのかな
育成で再度契約し直すのでしょうか
この戦力外で支配下枠がかなり空きました
枠の関係上外国人は今年また4人くらいとりそうですねホ
外国人同士競わせる方針なんでしょうね
FAもルール上限の2人は取りそうですね(1シーズン他球団から2人までしか採れない)
後は戦力外になった選手の獲得と猪本、拓也、飯田あたりを昇格させて枠を調整するんでしょうね
2013/10/27 10:45
▼とど東京
支配下華やかなドラフトの後ですが、寂しい通告の季節にもなりました
まだまだやれる選手はなんとか他球団で頑張って欲しいです
だけど、支配下の枠が余りますね
育成から数人上げるんでしょうけど、その他の補強にメドがあるんでしょうか?
2013/10/26 23:45
▼タカマニア長野
戦力外・・・今回はまさか⁉︎と思う人まで入ってますね(-_-)中西、福元、金澤あたりは本当にビックリしました。この季節はプロの世界の厳しさを痛感して寂しいですね・・・なんとか他球団で活躍か、何らかの形でチームに残って欲しいです!
先日8人をドラフト指名して8人を戦力外かあ〜。残念だけど、残った選手は去っていく選手のためにも頑張って来季必ず優勝しましょう!!
2013/10/26 21:26
▼茨城の鷹茨城
有馬も!?なんか勿体無い感じがしますね(T_T)
2013/10/26 21:25