〓福岡ソフトバンクホークス〓応援雑談掲示板

過去ログ131 2013/11/7 17:04

▼アップ笑
福岡
訂正
中田投手の2011年についてですが、2012年の5試合連続で防御率1点台でありながら打線援護に恵まれなかったの誤りでした。

それとFAでの鶴岡のBタイプと書きましたがBランクの誤りでした。合わせて訂正致しますm(__)m

補足ですが中田投手のタイプですが150qの速球を武器にスライダー・カット・チェインジアップ等の本格派だそうです。
過去の交流戦では、小久保が非常に相性よくホームランをよく打っていた記憶があります。
2013/11/7 17:04

▼茨城の鷹
茨城
Gグラブ
松田選手と今宮選手が獲得しました(^O^)
特に今宮選手の守備には今シーズン救われた場面が沢山ありましたので、受賞出来て良かったです。おめでとうございます\(^ー^)/
2013/11/7 16:49

▼アップ笑
福岡
中田賢一
私もあまり良く知らないのですが、少し経歴を調べ知ってる限りの事を書き込みます。

先ずは北九州大学からD2位でドラゴンズに入団して川上拳伸以来の新人開幕ローテ入を果たし以後少しずつではあるが、年を重ねていくことに奪三振率と成績は登り調子で上げていった。
ただ2009年以降は、怪我等で調子の波が激しく2011年は、防御率1点台でありながら打線の援護に恵まれず勝ち星もあまり上がらなかったようです。
2013年は、今季は主に中継ぎでしたのでFAを行使したようです。
背番号20を付けてますが、ドラゴンズのエースナンバー杉下・権藤・星野・小松(後に川崎健次郎も付けてましたが)の後に付けたそうです。
私としては、年々調子が下降線をたどっている感じがして少し気になりますが、球団又は環境が変わると覚醒する可能性も十分ありますのでそちらを信じたいですね。
2013/11/7 16:45

▼ドン
福岡
FA
パンの動向も気になりますが中日からFA宣言した中田投手がホークス入り濃厚とか噂されてますね\(☆o☆)/
正直セ・リーグの試合は全く気にしてなかったんで中田投手に関しては全然情報が無い状態でどういった投手なんか知ってる方いたら情報等お願いしますm(__)m
勿論他球団に行く可能性もありますが来てくれるなら期待しちゃいますし地元九州らしいし大歓迎ですねo(^-^)o
幸い人的補償で選手が引き抜かれる心配もないらしいですからいつものFAより気楽に期待できちゃいますね(*^o^*)
2013/11/7 13:45

▼アップ笑
福岡
FA
鶴岡は、Bタイプなんですね。
人的保証の対象になりますね。
鶴岡を獲得すればまた1人ホークスから去ることになるのですね。
日ハムが辞退すれば問題ないですが可能性はかなり低いでしょう。

山崎のリード面と肩は、別として今季はバッティングは、チャンスでは良く打ってたし私としては残って欲しいのですが、こればかりは自分の人生なので後悔のないようよく考えて決めて欲しいですね。
2013/11/7 0:10

132130

掲示板に戻る