僕ソバ掲示板

過去ログ127 2008/10/31 21:45

▼管理人
伝説の貴公子さん。
ソフトバンクは自らハードルを上げてますよね(笑)
やり過ぎるとその後のしっぺ返しが怖い気がします…。

たまさん。
V603SHから931SHに変更したらカルチャーショック級の変化だと思います♪
(^ワ^)☆
購入したら、レビューを是非お願いしますね。
10/31 21:45

▼管理人
ジンさん。
本気だと思います。
割賦販売を1番最初に導入したくらいですからね。
電池パックの在庫は豊富に用意して欲しいですね。
ユーザーがいらぬ心配をするのは間違ってると思います(>_<)

マシュマロさん。
上手い!
その言葉を孫社長に直接言いたい気分ですね!

スパボ縛りでまだ機種変できず…さん。
成れの果て?
いやいや、正常進化と言って下さい(笑)
たぶん…(^-^;
10/31 21:28

▼伝説の貴公子
また改悪ですか…
 
俺も思ったけど…
なんか自ら…茨の道を進んでる感じしますね…
 
魅惑の端末を出すだけでなく…
 
サービスとは何なのか…
もう一度考え直して欲しいところです
 
OMNIAも何気にいい機種ですね
10/31 21:02

▼たま
せっかく意を決して冬モデルでスパボデビューしようと思ってたのに、930SHがサイクロイドのAQUOSケータイじゃなかったからショックです〜(ToT)

ひょっとしたら931SHにするかもですが、どなたかも言ってた通り、カメラがCMOSなのが妥協できるのか…私、って感じです。

彼氏はV603SHから931SHに変える気ですが、違いにびっくりするだろうなf^_^;
10/31 20:43

▼ジン
「端末のロングライフ化を進めていきたい」←本気で言っているのでしょうか?
この機種に変えてから約一年ですが、電池が一日も持たなくなりました(+_+)
jigとかでweb使いまくりなので仕方ないのですが、電池パックを買おうとショップに行ったら「在庫が無い」、オンラインショップには表記すら無いし。スパボ途中なのに「機種変えろ」と言われている気がするんですけど。
10/31 20:35

▼マシュマロ
あんしん保障パックに続き、Y!ケータイの有料化…。
「改悪に次ぐ改悪」が、「解約に次ぐ解約」にならなきゃいいけど。
10/31 20:22

▼スパボ縛りでまだ機種変できず…
モバイルウィジェットって、Yahoo!デスクトップ(死語?笑)の成れの果てなのかな?
見た目もかなり近い気がします。

Yahoo!デスクトップ……
壁紙も設定できるようになっていたけれど、サイズ制限が厳しかったなぁ…
10/31 20:14

▼管理人
北斗さん。
JILで思い出したけど、POP-iはどうなったんだろう?
無かったことになっちゃうのかな…(笑)
心配になってきました(汗)

伝説の貴公子さん。
NECもパナソニックもやればできる子なんですけどね(笑)
カシオは第1弾ということなので、第2弾に期待しましょう。
僕も905SH持ってますよー。
塗装剥げてボロボロですけど(>_<)

globeさん。
931SHはスペックもさるながら価格が気になりますね。
分割支払金は合計10万円を超えるのかな…?(^-^;
10/31 19:33

▼北斗
管理人さん
どもども!ホルダーではなにけどS高は嬉しいですね。
ちなみにD→SBへのMNP組

いよいよ「Joint Innovation Lab」が動き出しましたね!
設立当時は反応が薄かったが、目に見えて来るとさすがにマーケットは反応する。

しかし昨日の発表会は驚いたな〜
何時もそうだけど方向性をちゃんと示すSB良いね。
ちょい先に行きすぎだけど(笑)

あと皆で活気を!って姿勢が好きだよ!オープン化!
公社系企業には絶対に無理っぽいな〜

あと、英語版もあったね〜JILを意識して世界へのメッセージだね。楽しみ楽しみ

公社系セクターでサービスINしてまだ間もないのにここまで来たか。
しかもボーダ時代のあく出し作業しながらね。感心

あっ!でもダメなものはダメ良い物は良いと言わんとあかんね。
より良い成長と発展の為に!
無責任な叩きは良くないがね。
10/31 14:07

▼伝説の貴公子
ソフバンSHOPのお姉サンが言ってたので間違いないと思いますが…
 
なんせ…自分の機種は905SHですから 笑
 
NECもPもハイスペック無かったですね…
 
CASIOも期待ハズレだし… 
931SHは凄いと思うし
時代はXGAに突入ですか
(≧▽≦)
 
だけど…
300KB制限を無くさないと…宝の持ち腐れになる気がする…
 
ソフバンはSHARPしか持っちゃイケナイ気がしてきた
…(笑)
10/31 13:04

128126

掲示板に戻る