僕ソバ掲示板

過去ログ139 2008/12/2 19:07

▼管理人
魂さん。
ファイル名の件、色々調べてくれてありがとうございます。
922SHですが、魂さんの魂の叫び(←上手い!笑)がソフトバンクに届くといいですね。

910さん。
???
(・・?)
12/2 19:07

▼魂@連投m(__)m
922SH…不幸の星の下に生まれちゃった… >
ジャ〜あ無く!
QWERTYキィーの上のボタン配置、特に十字キィーの使いヅラさが問題なのダー!
そして、制作販売のGO!サインを出した奴に「責任取れ!」と、言い隊のだー(~_~メ)
従って、922からの機種変の場合は後続機は半額にするベキ!
12/2 10:32

▼魂
貴公子さん。
931SHの購入オメデトウ御財升。

管理人様
カメラは イザって時に使う為に ヨリ高画素で有るに越した事は無いって言う感覚で結果、使ってませんでした。
ソコで、922&923共にテストしたッちぁ。
保存先が、ピクチャーだと「ImageXXX」で、デジカメホルダーだと「DMSHxxxx」ですネ。
デジカメホルダーだとタイトル変更は出来無いので、ピクチャーへ「移動」すると出来升ネ。
但し逆移動は、もう出来無いアるョ。
マァ、プロパティ見て、タイトル変更するか?
「ホルダ並び替え」で日付順にするか?
「リスト表示切替」で「プレビュー表示」にするか?
ですネ。

あ〜そう々!
パナソニック+サンヨーで1位の日立を抜いたの件。
電気機器全般です。
12/2 10:10

▼910
家は一人ホワイト
自宅ビビホン
友人このごろなし
でもドコモがおおい
メルマガドコモとうろき
ドコモ
パーティーわり
バリューss
315
4095
100引き
だとなにがいいか
12/2 2:30

▼管理人
魂さん。
あっ、923SHの質問いいですか?
923SHのカメラで撮影した写真を保存する時、ファイル名は日時で保存されますか?
12/1 22:35

▼管理人
魂さん。
ケータイの場合のカメラ性能は…
CCD>CMOS
と言われてますからね。
922SH…発表当初は盛り上がったけど、iPhoneのおかげで「インターネットマシン」の名は奪われました(>_<)
不幸の星の下に生まれちゃった…(合掌)
12/1 22:31

▼魂@ケータイBEST
Vol.45の最後のスペックリストを 見ると
載って端末のカメラ全てCMOSダネ。
CCDにコダワってた人 居ましたよネ。

ソコで私も 同じ800万画素でもCCDで、しかもサイクロイドならdocomoのSH-01Aを
マンマで良いからSBで出して欲しい〜の
モックでの手応えでは逆ヒンジは気に成らなかったし。

SH-04Aも 922SHの後続機として 922の非スライドに焼き直しして出して☆〜の
で、ソノ場合は「922正規購入使用者の機種変は後続機価格は半額」と、言う特例を
「クソ」端末の922を販売した罰として行うベキ
12/1 21:31

▼管理人
伝説の貴公子さん。
株ケータイは「ImageXXX」で保存されるから、後で見る時いつ撮ったのか分からなくて不便…。
いちいちファイル名を変更するのも面倒だし(>_<)
アダプターの蓋はシャープの伝統なのかな?(笑)
困りますよね。
12/1 12:27

▼貴公子
ファイル名は日時ですね
最近sharpは日時が殆どでは?
 
前は自分で変えられたですよね?
 
あと…相変わらず…アダプター挿入口は脆弱です 笑
 
それと…電池パックの蓋が開けにくい
 
マイクロSDが同じところなのに…
11/30 22:42

▼管理人
伝説の貴公子さん。
スピーカー&使い勝手の説明ありがとうございます。
もう1つお願いします。
カメラで撮影した画像を保存する時、ファイル名は日時で保存されますか?

globeさん。
なるほど、そういう意味でしたか。
失礼しましたm(__)m
11/30 22:05

140138

掲示板に戻る