僕ソバ掲示板

過去ログ173 2009/1/30 20:34

▼まいなすいおん
auも一部を除いて卓上ホルダ等、オプション(別売り)にするので、大きさはdocomoの箱ぐらいになるかも 知れませんね!
1/30 20:34

▼わたやま
以前、試験的にスマート一括を導入したときにあるサイトの記事に、SoftBankがいびつな新スパボ一括にかわりスマート一括が試験的に開始したと書かれていました。
スマート一括の方がいびつなような気がするんですが…
1/30 20:24

▼管理人
globeさん。
ソフトバンクの2Gより2年遅くムーバの停波ですか。
ムーバユーザーは最後まで頑張って欲しいです。

たまさん。
欲しいと思った時が買い時ですからね。
購入したらレポお願いします。

バナナさん。
ですね。
もっと違う使い道があると思います。

伝説の貴公子さん。
気が付かなくて良かった(笑)
というか、コメントが上手い!
貴公子さんに座布団あげますよー♪

みぃ吉さん。
検討してる時が1番楽しいですからね。
じっくり検討して下さい♪
東芝…いらない子になっちゃうのかな?
心配です(>_<)
1/30 19:45

▼globe
ソフトバンクモバイルは1月30日、一部店舗で試験的に運用していた販売方式「スマート一括」を、正式導入すると発表した。

 スマート一括は、ソフトバンクモバイルが指定した端末で新規契約する際、2年契約を合わせて申し込むと、端末代金から1万5750円を割り引くという施策。対応料金プランはホワイトプランのみで、基本料金からの月々の割引はない。端末代金のうち3150円が3カ月後に請求されるが、月々の基本料金の支払いにクレジットカードを選ぶと、3150円を割り引く「クレジット割引」も用意する。

 開始月から25カ月目で契約更新となり、申し出がない限り2年契約は自動で更新される。また、更新月以外の月に解約したり、2年契約を解除した場合には、9975円の契約解除料が発生する。

 サービス開始当初のスマート一括指定端末は、パナソニック モバイルコミュニケーションズの「830P」のみ。ある都内量販店の店頭では、同端末が「スマート一括 1円」で販売されていた。
1/30 17:39

▼globe
 NTTドコモは1月30日、第2世代携帯電話サービスの「mova」とデータ通信サービス「DoPa」を2012年3月31日に終了すると発表した。自動車電話サービスやFOMAとのデュアルサービスも併せて終了する
1/30 17:37

▼たま
冬にはなかったサイクロイドのSHが出るんですね。嫌なスパボも我慢して買おうかと思ってます。
欲しいと思ってた機能がみんなついてるし、なんと言っても大好きな世界初!色展開が残念ですが。
はい、馬鹿です、ミーハーです、多分使いこなせません!でも欲しい。
妥協して930買った友達が昨日から待てばよかったってうるさいですf^_^;
なんだか日記みたいになってしまってすいませんでしたm(__)m
1/30 15:49

▼バナナ
自分も素人ながら
globeさんと
同じ意見ですね!

お笑いに1億じゃなくて
基本料を安くして
ほしかったです(^ω^)
1/30 15:00

▼貴公子
誤字脱字には気が付いてませんから 笑
 
えーっと…
何をレスしようと
したんだっけ?(;^_^A
 
忘れて仕舞った。orz
出直してきます 笑
1/30 12:38

▼globe
お笑いに1億円やるのはばからしい・・・昨日の発表会を恥じるべきだ!
孫!
1/30 12:20

▼みぃ吉
管理人さん、いつもメルマガ製作お疲れ様ですm(__)m
私の方は、まだまだ色んな機種が出て来るのでソフトバンクのMNPは迷宮入りしてまふ〜。。。(o__)o(まだかぃって感じですよね★σ(^_^;)?)
あ、そう言えばメルマガ見て思ったんですけど…東芝さん、今回は新機種出してませんね(・・?)
1/29 22:22

174172

掲示板に戻る