僕ソバ掲示板
過去ログ31
2008/2/28 22:41
▼管理人Mたまさん。
僕はあまり利用したことないけど、終了すると思うと寂しくなりますね。
基地局単位で情報検索ができて便利でした。
魂さん。
メルマガは…
00248282s@merumo.ne.jp
に空メで申し込みできます。
(@を半角にして下さい)
2/28 22:41
▼魂VEGAさん
有り難う。
管理人様
コッチ(v912sh)で発信してるのは、V8が忙しいからです、目一杯使い捲くるつもりです、ネ〜まりこさん。
あッ そうだ、「メルマガの申し込み」今、どっからやるんでしたっけ?。
2/28 21:59
▼Mたま「周辺エリア情報」が終わってしまうんですね…。GPS端末じゃないから好きだったんだけどなーこのサービス。
2/28 21:55
▼VEGA魂さん
KCPってのは、米国クアルコム社の開発した内部システムの事。
東芝が開発してるのは有機ELじゃなくて基盤の方。
有機ELはSAMSUNG製
2/28 20:34
▼管理人VEGAさん。
ソフトウェア更新お疲れさまでした。
auは「KCP+の不具合ではない」と言ってますね。でも、誰がどう見ても…(略)
globeさん。
法人向けでは一般ユーザーは恩恵を受けないから、いまいち盛り上がらないですよね(笑)
魂さん。
まりこさん。
他社に乗り換えする場合、リミットは7月だからソフトバンクの夏モデルを見てからでも遅くないのでは?
くりくりさん。
ハズレの店員を引いちゃいましたか(笑)
優れた店員も沢山いるから運が悪かったってことかな(>_<)
2/28 19:30
▼globeソフトバンクあほな追撃すんなよ・・
イーモバイル、エリア拡大一揆にきましたね
ドコモがやばいんじゃない(笑)また4位だったりして
2/28 18:51
▼くりくりこの機種に持ち込みで機種変した時、対応した店員は、いきなり電話をかけて「PDCからPDCへの機種変はどうするんですか?」と聞いていました…。
結局、その時は、ハンコがいりますと言われて、持ってなかったので、次の日、ハンコを持って出直したら、その日対応した店員は、電話もかけずにさっさっと手続きしてくれて、ハンコもいらなかった。
じゃあ出直さなくても良かったんじゃんよ〜。最初の日の店員、勉強不足!しっかりしてくれって感じ。店員の教育は大切ですね。
2/28 16:44
▼魂まりこさん
惚れてるのに停波で引き裂くんだから、他キャリア移籍も考えちゃいますょ。
前カキコ訂正、「短所は我慢」
「使い易くして欲しい」の意味での投稿は、ドンドン言いましょう。
アルDoCoMoSHOPで、新品端末の液晶保護フィルムを、客に何も聞かずに剥がした店員が居たとか。
端末性能や料金系も重要だけれども、SHOP店員のみならず、キャリア全体の接客性も重要だよネ。
千波に、保護フィルムは「ラスタバナナ」社製が気に良って升。
2/28 15:22
▼まりここの端末にぞっこん惚れこんでます!短所も気になりません!アクセスに時間かかってもOKです!だから、一生添い遂げたい〜。
2/28 13:39
▼魂VEGAさん
ヤッパW54S&W56Tは OEMなんだ、有機ELが東芝製なのかな?
KCPって何?
てつさん
あんぱんさん
文字変換能力は メーカー毎に違いが有り多少は我慢ですね、外国製は特にね!どうしてもだったら、取説のウシロから捜して区点コード入力ですね。
ソノ端末の長所に惚れたら、短所は我慢ですね。
DoCoMoの通話無料の件をラジオで、「孫社長が元々"ケータイ料金は高い"って参入して来た訳で、アグラをカイて居たキャリアが、追われのは仕方ない」って言ってました。
2/28 9:59