僕ソバ掲示板

過去ログ315 2010/5/17 22:04

▼管理人
金さん。
防水スライド、凄いですね。
防水スライドが可能なんだから防水サイクロイドも…と期待しまいます。

志田さん。
僕的視点ですが…
長所:自由度が高い(アプリが豊富)
短所:ケータイサイト閲覧不可
かな?
5/17 22:04

▼志田
スマートフォンの長所短所を教えてください。来年の1月に今のケータイが満二年になるのと縛りがなくなるので新機種にしようかと計画中なのでお願いします。m(__)m
5/17 20:32

▼金
ベールビューかなり便利ですよ!
まぁ市販のモノと比べるとちょっとアレですが…。。。

ところで、防水スライド携帯ってなんか凄くないですか!?
5/17 20:16

▼管理人
魂さん。
調べたら…
僕の株ケータイに…
ベールビューはありませんでした…
(ノд<。)゜。
5/17 19:56

▼魂@ベールビュー
 虹-skyさん
「覗き見防止フィルム」は、SH端末には「ベールビュー」が有るから要ら無いでフネ。
別に、強制では無いでフが、たまには943SHから来店して見てネ。
 
5/16 9:40

▼管理人
虹-skyさん。
僕は「今夜もドル箱」という深夜のパチンコ番組を毎週録画してます。
ワンセグアンテナを伸ばし窓際にケータイを置いてます(笑)

魂さん。
暗算でできるじゃん!
お約束のツッコミでーす(笑)
ヾ(=^▽^=)ノ
5/15 22:00

▼虹-sky
こんばんは、永遠の虹です。どうもしっくりこなくて、また改名してしまいましたm(__)m
魂さん、予約録画はまだやったことないですねぇ。それほど観たい番組がなくて…。深夜にいい番組が放送されれば試してみるかも知れません。しっかり録画&視聴できるかできないか、で大きくその機種への思いが分かれそうですね。
液晶保護フィルムは私が見たのもラスタバナナでした。それ以外のメーカーってあったかな…。

ついでに余談になってしまいますが、先日私941SHの保護フィルムも(同じタイプという意味で)2種類と記載しましたが、その2種に関しては940SHのみでした。タッチパネルだからですね。
他に気づいたのは、左右45度から見えなくなるタイプのものは在庫が沢山あったのですが、本日確認したら943SHのみ売り切れてました。機種と同時購入してるのかなぁ。
でもあれは画面が暗くなりそうで折角ウリとなった明るいワンセグ画面が台無しのような……。
※あくまで私がよく行く量販店での話ですm(__)m※

夏機種発表会楽しみです!

長文すいませんでしたm(__)m
5/15 20:05

▼魂@ハハハハ!
暗算で出来るジャン、阿保だなオレ。(突っ込むナ〜)

 電子情報技術産業協会(JEITA)の発表。 >>
携帯電話とスマートフォンは、分けるベキと思う。
無線機で在るにも関わらず「電話」と称してる事で、固定電話との違いを理解出来ない輩に同じで、ズレた意見を産む原因に成る気がする。

 金さん。
932SHの後続機は943SHで在って、後(幸)見機は、ワテの932SHの後釜を指し候。

 永遠の虹サン。
昨日の深夜、ワンセグで予約録画した番組をサッキ見ました。
録画中は、高速移動だったにも関わらず、殆ど遜色なく録画されてました。
(首都高だったから、位置が高かったのが幸いした鴨)

 前出のラジコ。
iPhoneからでも聞けるように成ったでフ。
首都圏で売れてるSBケータイも対応したら!
アノ1億円で(ソウトウ悪評判)。
孫社長!
 
5/14 22:47

▼魂@仕事なう。
暇に成ったら、計算してみ候。
ドモ!
 
5/13 19:35

▼管理人
魂さん。
金さん。
はい、その通りです。
転出=転入
にならなければいけません。
100や200の違いなら気になりませんが、今回は700の違いがあります。
どっかのキャリアが嘘をついてるかも?(笑)

志田さん。
通話料かな?
テレビ電話もホワイトプランの対象ならバンバン使うのにー(^-^;
5/13 19:17

316314

掲示板に戻る