僕ソバ掲示板
過去ログ319
2010/6/5 23:27
▼金管理人さん
えっ!?そんなおいしい事あるんですかー!?
そうならないかな(笑)
6/5 23:27
▼管理人魂さん。
ドコモは秋冬から「C」になりますよ。
型番ルール変更1年目→A
同2年目→B
同3年目→C
防水サイクロイドは来年夏かなー?
金さん。
ご愁傷様です(>_<)
何回も故障&修理になれば他の機種に交換って可能性も?
6/5 22:03
▼金また935SHが壊れました…(泣)
代替機は932SH!935よりもかなり使いやすいです(笑)このまま使わせてくれないかな〜
6/5 18:00
▼魂@F-06B 昨日、かなり久々にdocomoSHOPへ行った。
AとかBとかの意味が、良く判らん!?
カエラの旦那に成るイケメンが、CMをしているF-06Bを良くみたら、防水ではないか!?
しかも、IPX8等級と言う、水深1,5m30分以内での水中撮影が可能とは、驚いた。
スライドヨコモーション,13メガカメラ,タッチパネルと来たもんだ!
あんだけスライドヨコモーションしてIPX8が可能なら、SHARPは防水サイクロイドを造る義務が有る。
ワテの為に!お願い致し候
m(__)m
しかし、カタログに中田が居たナ〜
コッチは、ラモスか!?
6/4 20:30
▼管理人虹-skyさん。
魂さん。
僕もケータイの調子が悪い時は電源入れ直しやSIMカード入れ直しをします。
これで回復しない場合は故障の可能性大かな?(>_<)
6/4 17:21
▼魂@軽いフリーズ 虹-skyさん。
ワテもNez(っ)ぱなしなので、以前に書きましたが、世間の人々がケータイを使い出すと重たく成って「暫くお待ち下さい」とかに成り候。
そんな時は「コノ掲示板」を覗いて見たり、923SHで様子をみ候。
ソレもダメだったら、電池の入れ直し、更にはシムも入れ直しをしてみ候。
ソノ程度で直るハズで、(まりこサン風に)「良し良し御免ネ、使い過ぎて、少し休もうネ」って、ケータイに思いやりかけ下さい。
6/3 12:12
▼虹-sky先日、普通にウェブをやろうとしたのですが、いっこうに繋がりませんでした。
更にメールを送信しようとしても送れません(恐らく受信もできなかった)。
そんな状態が何時間も続きました。
通信障害なのか規制なのか、一体いつになったら元に戻るのかと苛々してしまい、これは後で157にクレームを言おうと思いました。
しかし、この携帯が悪いのか!?とふと一度電源を切り再び電源を入れると、すっかり直ってました。結局クレームは入れず…。
何なのでしよう、この症状は。
もしかして使い過ぎ??確かに定額がなかったら数百万は軽く使ってますが…。
皆さんはこのようなご経験はありますか?
6/2 19:56
▼管理人魂さん。
株ケータイも同じでした。
6/1 18:49
▼魂@スクリプト設定off912SHは、PC,ケータイと分けて無く、「ブラウザ共通設定」と成ってました。
何番から分かれてるのかナ〜?
6/1 16:32
▼魂@デニス・ホッパー 去年は、MJや忌野清志郎ナド等、愛すべき大物が思わぬ突然の死去が多くて…‥
74歳の死去。ん〜ン
親の七光りのピーターフォンダの映画として、有名な「EasyRider」
実は、ハリウッドから追放されてもナオ、信念を貫いてデニスホッパーが造った「ニューシネマ」
悲惨なラスト寸前のホッパーのワンカットのポスターを 今も大切にコレクションして候。
Appleも画面タッチに絞った発想が受けたと思う、後発OSは所詮物真似、ワテはパイオニアに敬意を持つ、よってiPhoneHDに期待し候。
(SHARPも)
6/1 11:57