僕ソバ掲示板

過去ログ335 2010/8/5 20:42

▼Mたま
魂さん
僕の923SHは茶色…ではなく紺青です。。
でも、皮が剥けたんです。ブルーベリーだったんかな?

ザウルス…PDA…懐かしい言葉ですな
8/5 20:42

▼管理人
魂さん。
犬は議員になれませんよ(笑)
シャープには「ザウルスケータイ X01SH」を作ってもらいましょう。
8/4 19:27

▼魂@剥がれ
そーか!ワテの923SHは茶色。
日焼けの後の、皮剥がれなんだナ。
Mたまサンのも茶色、ですょね〜(ジュンジ風に)。

 docomoが、
スマートフォン専門店を、有楽町近くに開店したらしい。
多分、丸の内仲通りのアノ場所だろう。
スマートフォン々って、今さら騒ぐけど、元々PDA(ダッケ?)に通信機能を付けた物。
SHARPだと、Zaurusでフょ。
WindowsMobileの前の、自前OSにSBケータイOSにサワル奴を、入れてシムフリーで造って欲しい。
良いのか!海外製OSにのさばらさせて?
立ち上がれ日本!
ん?選挙では無いでフ。
 
8/4 11:21

▼魂@外装修理
 管理人様。
923SHのボタンは、剥がれ易いでフ。
結構、修理に出てる見たいでフ。
コンなのは、初めてでフ。
流行りのソフトウェア更新で治れば、面白いのにネ。
 
8/4 1:50

▼管理人
Mたまさん。
うーん、そのアニメ知りません(>_<)

魂さん。
Mたまさん。
923SHはボタンが剥がれやすいのかな?
8/3 19:39

▼魂@オールリセット
 Mたまサン。
ソウだったよ〜ナ!?
docomo機だったらワテの場合、春日が現れて「バァ〜い」とか言うのかな(笑)。
修理前に、個別でデーター転送してた物と、SHOPでオール転送した物とで、戻って来たアトの、データー整理が大変だった。
 ソノ923SHがiPhone4に換わった訳ですが、シムはソノ間々で良い(勿論、非通信シム)との事で、遊べるコレクションに成り候。
 
8/3 7:09

▼Mたま
管理人さん
リセットするときは、俺との思い出が消えてしまうんか…。と…なんかのアニメであったよーな。なかったような…。

魂さん
オールリセット画面まではショップでやってくれましたよ。
「暗証番号の入力と実行をして下さい」と、端末を差し出されました。
。・゚・(ノД`)・゚・オシタヨ
8/3 0:56

▼魂@外装交換
 言い忘れてた。
iPhone4が来る前に、923SHの外装交換修理を出したんでフ。
ボタンの剥がれ以外にもキズが有ったんでネ。
代替え機を待ってらん無くて、自前の922SHにデーター転送して2週間掛かったかな?
リセットはSHOPで、やってくれたでフヨ、Mたまさん!
 おっと、iPhoneにmail
iPhoneのMMSの吹き出し見たいなの、見にくい!
ジパング原住民からすると、SHARPのOSで、スマートフォンを造って欲しいと、思う今日この頃でフ。
(英語ばっかりで、解ららん!)
 
8/2 21:11

▼管理人
Mたまさん。
個人情報の漏洩を防ぐ…なんて言うけど、本当哀しいですよね(>_<)

志田さん。
>階段から踏み外し転倒した
ケータイより志田さんの体が心配です(+ω+)
8/2 20:14

▼Mたま
ボタンが剥がれる923SHを外装交換に出しました。
910SHが代替です

今は修理に出す時に自分の手でオールリセットかけるんですね
なんか哀しい
8/2 19:34

336334

掲示板に戻る