僕ソバ掲示板
過去ログ36
2008/3/6 22:06
▼VEGA管理人さん
御気遣い有り難うございます。
俺はDoCoMo中心ですが(汗)
此れからも宜しくお願いします(^-^)v
魂さん
NとPの協業について、書き込みしてましたよね?
確かに協業してますよ。社名はエスティーモ。
後ですね、SO705iはNECのOEMですよ。
3/6 22:06
▼みぃ吉回答ありがとうございますm(__)m
それではJ-PHONE時代に使っていた機種を持ち込んでプリモバイルにする事は出来ないんですね。
私はauユーザーなので、新規で専用機種を申込む事になるんですよね?最初の質問時に言葉が足りなかったかも知れませんが、申し訳ありませんでしたm(__)m
3/6 21:53
▼管理人みぃ吉さん。
プリモバイルは3G専用になります。
昔の機種が3Gなら、ショップでプリペイドUSIMカードのみを契約して機種に挿せば使えます。
持ち込む必要はありません。
ヒデアキさん。
明日、TCAから発表されるので現時点では分かりません(>_<)
3/6 21:10
▼みぃ吉質問です(^O^)
最近ソフトバンクで『プリモバイル』ってサービスが出たそうですが、昔の機種を持ち込んでも契約できるのでしょうか?
ちなみに私は昔のJ-PHONEの頃迄契約して居ましたが、SHARP、DENSO、TOSHIBAしか使った事がないのですが、最近の機種でも難なく使えるかな〜(@_@;)
3/6 20:51
▼ヒデアキ魂さん
Tu-Kaがなかったら寂しいです。
3/6 20:30
▼ヒデアキ管理人さん>プリモバイル契約者数は何人でした?教えて下さい。
3/6 20:27
▼管理人globeさん。
チャージ用のプリペイドカードが別途必要で、新規契約手数料は不要です。
USIMカードの所有権はソフトバンクなので、解約時に返還します。
電話番号有効期限が1年もあるので、慌てて解約しなくても大丈夫です。
魂さん。
VEGAさん。
全然気にしていませんよー♪
3/6 18:04
▼魂VEGAさんの言うとうり、要らぬ心配は、し無くて良いですょ〜管理人様。
コノ掲示板は、キャリアや端末&アクセサリーメーカー等に、ユーザーが「何を求め、何が不満」かを解ってもらって「真の満足度」が向上する事と、
読者相互の情報交換の場として、ドンドン書き込みしましょう。
3/6 9:06
▼globeプリペで一万ですか・・・
あとは、費用かからないのですか?USIMとかはいらなくなったら返却ですよね。急に解約とかしても、大丈夫なんでしょうか?
3/6 8:14
▼VEGA魂さん
絵文字に関して。最近は掲示板側でどのキャリアでも見れる様に絵文字部分に自動でピクトを貼って表示する所も有りますよ。
何処の掲示板かは書きませんが。此処に下手に書いて管理人さんに迷惑掛けたく無いですから。
絵文字に限らず、画像もキャリア毎に対応してるかどうか変わってきます。
SBだと、JPEGとGIFとPNGが対応してますが、DoCoMoのはPNGは非対応。
此ればかりは、掲示板側で対応させてもどうにもなりません(>_<)
3/6 1:31