僕ソバ掲示板
過去ログ367
2011/2/10 21:36
▼pod管理人さん、ありがとうございました(^O^)/
2/10 21:36
▼管理人志田さん。
スマートフォンは楽しいけど、人それぞれですからね。
>自社の電波改革は遅いよ
ドコモユーザーなのに、ソフトバンクの心配をしてくれてありがとう(笑)
ワイトさん。
ソニエリ…
802SEが懐かしいですね(>_<)
虹-skyさん。
魂さん。
キーは…
・大きい
・ドーム型に膨らんでいる
・隣りのキーと離れている
が理想ですよね。
2/10 19:53
▼魂@912SH 虹-SKYさん。
「数字キィ」のくっ付き過ぎは、確かに頂けませんネ。
Mたまサンの912SHも、「数字キィ」がくっ付き過ぎて、おまけに滑り易い物でした。
ワテは、当時売ってた「キィシール」を貼ってましたが、コレは実はにグワイが良かったでフ。
コノ945SHの「数字キィ」は、大きく・間隔有り、しかも945SHGはボタン内の数字もデカく非常に見やすいでフ。
「ガジェット」は、やってません。
余り、必要が無いでフ。
2/10 1:42
▼志田モデルのjoyサイコー!スマートフォンから普通のケータイへ、変更だって(笑)、
2/10 0:24
▼虹-sky魂さんへ
えっと…初めてまともに、その米みたいな文字ボタンをいじくってみました。もちろん押した事はありましたが、絵文字をまともにあれこれ見たのは初めてです。普段は#で記号を出してます。
確かにテレビボタンで切り替えられて、Yボタン以外の3つのボタンを押しても切り替わっていきました。どういう切り替わりか、まだその法則性は理解できてませんが…。
しかし、ウィジェットは使いませんね…未だに『使い方は? ご利用料金は??』って出てますから(笑)
ボタン自体はかなり押してます。使用頻度が高いので。
その為に、買う前や買って一ヶ月くらいは943SHの十字ボタンは硬いなぁと思っていたのが、秋頃にはかなり貧弱になってきました。しかし知らない事が多いのは決まった事しかやらないためです。
ボタンについては、ただ1つ!
配置が最悪です。数字キーがくっついているので押し間違えるのです。あと、しばしば左を押そうとしてショートカットを出してしまいます。クレームレベルです。すみません、これだけは譲れないのです m(__)m
2/10 0:15
▼ワイト2/13はエクスペリアの発表会ですね!
噂だと6機種ぐらい発表されるらしいです。
docomoから2機種以上、auから1機種以上、SoftBankから0機種以上発売予定です。。
2/9 21:49
▼志田最近のSOFTBANKの孫社長は地下鉄の電波関係の行動が早いけど自社の電波改革は、遅いよ、
2/9 18:48
▼管理人魂さん。
単純な間違いです(^-^;
タッチパネルの誤反応はよくあります(*_*)
未だに慣れません(笑)
(X06HTU/SB)
2/9 17:02
▼魂@件名 2/7 NO.1652のメルマガの件名が「僕にはソフトバンクモバイル」と、フルネームでフネ。
「TCAの発表日」だったセイかな?
常連サンは、お気づきと思いますが、ワテの文は半角文字を多様しております。(特にカタカナ)
ソレは、カタカナやアルファベットが全角だと空間が空き過ぎるのと、「漢字・ひらがな」との視覚バランスが良く、1画面での読み易さが良いのてフ。
虹-SKYさん。
記号類も、半角を多用してます。
従って「*」の記号履歴を頻繁に使います。
コノ書き込み中で気付いたんでフが、
絵文字対応メールの書き込みには「*」が、イキなり「絵文字履歴」表示に成ってるだが、「TV・文字」ボタンで「記号履歴」に変わるんですネ。
943SHは、いかが成ってますか?
押し間違いはマダ、指が2Gの動きをリセット出来て無いんでフ。
指に3Gの動きを覚えてもらうしかありません。
iPhoneを始めスマートフォンのみならず、居酒屋のオーダーもタッチパネル!
タッチしても反応しなかったり、誤反応したりの経験は、有りませんか?
ワテは、ボタン押しの確実性を取り、コノ945SHGの想定外の良サに喜んでおります。
2/9 1:17
▼管理人志田さん。
調べたけど分かりませんでした(>_<)
2/8 21:43