僕ソバ掲示板

過去ログ37 2008/3/7 22:26

▼魂
管理人様
まりこさん
全っくだ$P6(>_<)
V8は PDCのパワーup判なんだから、PDCと同時停波でも良いジャンね〜。
コノ形式の新3Gで、6xx番台で出せや〜っね(アテネブルーも)。

絹さん
ドンドン!情報をお願いしま〜すm(__)m
「ナイショデ、ナンデFOMAナノ?」。

マシュマロさん
管理人様のレスを聞くと、仕方ないか〜。
でも又 カキコしてね$G.。
3/7 22:26

▼管理人
まりこさん。
ですね。
2Gは3/31で新規加入停止だけど、停波はまだまだ先。
まりこさんのV801SHはあと数ヶ月で…(>_<)
3/7 21:28

▼まりこ
2Gの契約数、順調に(?)減ってますね。
でも、2Gより先にVGSが使えなくなるなんて、夢にも思わなかったです!
3/7 20:37

▼管理人
マシュマロさん。
はじめまして。
たしか、電源を切るのが当たり前の場所(飛行機や病院など)で、いきなりアラームが鳴ると周囲の人がびっくりするから、その機能はなくなったって話は聞いたことがあります。
使う人がしっかりしていれば、上記のようなことないんですけどね。

絹子さん。
情報ありがとうございます。
もし、良かったら今後もレビューお願いします♪
3/7 12:30

▼魂
マシュマロさん
PDCのSHは、出るたんびに機能が追加されて居たが、
3Gからは、新機能が付いた代わりに、削除された機能も有り、「アレ?無い!なんで?」って事が有り、カタログ等で良〜くチェックしないと、ハズレを引く事に成り升ね。

絹子さん
インターネットマシンって、922shですよね、
W-ZERO3が PDA寄りなら、922shは PDAまがいの ケータイって感じかな?
ん〜欲しいが、な〜 GPSが v904shの後続機から削除されてるが、♪気に入ら無いのょ〜♪。
3/7 11:17

▼絹子
昨日シャープの人がショップに来てフルフェイス、インターネットマシンとテクスチャプレミアムを見せてもらいました。
★テクスチャは売れると思ったけど、パネルの値段が高すぎです。いくら本物の素材でも1枚4200円は高い!と思いました。引換券は1枚分のみ同梱
★フルフェイスは閉じたままでもメニューなど操作が出来てすごかったです。角度が変えられるので左利きはすごい使いやすかったです。でも、全面画面の為指紋が目立ちました。
★インターネットマシンは、凄いのひとことです。閉じた状態で電話帳、発信歴と最近よく電話する人のランキングが出せる。開くと、国・和英辞典がついている。受信されたメールを見ながら返信メールが打てるデュアル表示でした。長々とすみませんでした。
3/7 9:39

▼globe
プリペ3G端末あれば、USIMのみ(無料貸し出し)で契約できるそうです。
3/7 8:14

▼マシュマロ
はじめまして。
わたしは、ケータイを目覚ましとしても使っているのですが、シャープのPDCでは、電源を切っていてもアラームが鳴らせました。
それが、3Gにしたら、最初に使った802SHは、電源を切っていたらアラームが鳴りませんでした。
703SHに替えたら、「アラーム電源On」という機能があって、電源を切っていてもアラームが鳴らせるようになりました。
ところが、今使っている810SHでは、「アラーム電源On」機能がなくなってしまって、また、電源を切っているとアラームが鳴らなくなりました。
不便なので、今は、以前使っていたPDCを引っ張り出して、目覚ましとして使っています。
「アラーム電源On」機能、復活させて欲しいです。シャープさん、よろしくお願いしますよ〜。
3/7 3:46

▼魂
みぃ吉さん
の W53Tでは、前出の絵文字は表示されましたか?

VEGAさん
VGA停波の為、久々に他キャリアのカタログを見てて、いつの間にか SOのメモリーカードもSDcardに成ってて「ブルーレイは勝ったけどメモリーカードは負けたのか!」と思ったが。
メーカーも色々と苦労してるだね。

管理人様
「Google・Earth」なんか見れたら、乗り換えを考えちゃうかな m(._.)m ウソ。
3/7 3:32

▼管理人
VEGAさん。
はい、こちらこそよろしくです。
ドコモの地図アプリ「Googleマップ」は正直なところ羨ましいですよー(^-^;

みぃ吉さん。
プリペイドUSIMカードとセットで705Px(約1万円)が売ってます。
3/6 22:28

3836

掲示板に戻る