僕ソバ掲示板

過去ログ391 2011/6/13 6:47

▼管理人
訂正。

実機レビューお疲れ様♪
実際に使った感想は参考になりますよね。
Googleマップの拡大&縮小はテンキーで操作できるのかな?

(X06HT2)
6/13 6:47

▼管理人
実機レビューお疲れ様♪
実際に使った感想は参考になりますよね。
ぐーぐる
6/13 6:45

▼ワイト
魂さん
今度は007shでブラウザ、Twitter、MAP、カメラを中心にさわってみます。

ハイブリッドはOSはAndroidだけど、キー、キー操作はガラケーってことですかね。
6/12 23:04

▼アグネス
魂さん>

情報ありがとうございます。早速見てみましたが、

「情報料は無料で、Android 搭載スマートフォンのほか PC からも利用できる。 」

し〜ん…うちにはスマホもパソコンもないのよ……

(某2ちゃんねるによると、「パソコンない人がスマホを買うのは間違い」と書いてましたが、まあそれは無視して)

でもケータイで無理矢理見てみました♪
アプリ診断をしてみましたら、

「大英図書館所蔵の100アイテムを超える貴重なコレクションを鑑賞できる。」

なる有料アプリが出てきました…。
6/12 10:50

▼魂@人柱!?
 アグネスさん。
S!情報チャンネル→テクノロジー→インターネットから
【タイトル:
mediba、女性向け Android 情報サイト「スマホガール」開 Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
 ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110611-00000005-inet-inet.html】
 ↓コッチは、SHARPスマホに全対応。
【Yahoo!ニュース
TSUTAYA GALAPAGOS、日本語版「WIRED」復刊1号を配信】

 922shは、ワテが実機テストし無いで買ったのも敗因だが、孫社長は922sh購入者に005shを「早合点ゴメンね割引」で、配るべき!

 ワイトさん。
「スマホ=iPhoneの真似」と、考えたら007shは、確かにスルーでフネ。
3Dメール等は確認し無かったけど、ソノ辺がHybridなのか!?
まぁiPhoneを体験し、今度はAndroidを体験し無いと、批判する権利も無い訳で。
HYBRIDの意味する所も踏まえて、人柱に成ります!
 
↓コッチが在るし
6/12 8:42

▼ワイト
007SH触ってきました!
今までの携帯みたい。
これ買うんだったらガラケーでいいかも。

スマホの魅力は大画面でネットや写真、ツイッター、mixiをやるものだと思っているので。

ウェブはサクサク、メール操作はワンテンポ遅れているような。
あと入力時の文字が小さい。
最大にしてふつうぐらい。
スマホでもデルモジ表示できるんですね!
メール3D表示も。
もしかして003SHから対応してました?

一番びっくりしたのはキーのみでほとんどすべての操作が出来たことですね!
Androidは自由だ。すごい。
6/12 2:49

▼アグネス
そうですかぁ………
クソですか………

わたし的には、ケータイにフルキーボードというのが、アコガレなんですけどね〜。

005SHのスタイル+007SHのカラバリ+防水+CCD、なんてのが、理想かも…。

でも意外な落とし穴が!?

情報収集は、大事ですね〜。
6/12 0:11

▼魂@禁止ワード
の対応している間に書き込み!?

 922shはクソです!
当時の「インターネットマシン」と称したのは早過ぎで(WILLCOMのZERO3を意識したか!?)、スマホでデビューさせるべき端末!だが
いかんせん、ボタン配置とデザインが悪過ぎで、使え無いマシンでした!
更に、コノ945shのサクサク感を知ってしまったら、シムを入れ換えての使用も、やる気無し茶家でフ!
 
サクサクサク
(945shG/SB)
6/11 23:08

▼魂@禁止ワード
が入って居るって、志田さん宛てに発信出来ない!?
 Xperlaシム→SH06A3
どう成る?
 
(945shG/SB)
6/11 22:49

▼アグネス
魂さん>

う〜ん、そうですかぁ…。まだ、このタイプは初号機ですからね。新しいもの好きで手を出すと、人柱になってしまうかも…。
わたしのスパボが終わる頃には、秋冬モデルの声が聞こえてきそうだから、様子見かなぁ…。

昔々、922SHが気になってたけど、さすがに機種変したばっかりで、買えなかった。後継機は、出なかった…。
6/11 22:45

392390

掲示板に戻る