僕ソバ掲示板

過去ログ40 2008/3/11 18:55

▼管理人
ヒデアキさん。
高くなります。
詳しくは、2/25のメルマガを見て下さい。

魂さん。
ウィルコムのCMだと思います。
鳩が「夜9時から深夜1時まではウィルコムタイム」って言うと、白い犬が鳩に向かって「うるさいぞ」と反論します(笑)
3/11 18:55

▼ヒデアキ
管理人さん
イー・モバイルなら国内ローミングに移動するとパケット料金がかかるでしょうね。通話料やパケット通信料が高くなるの?
3/11 9:13

▼魂
先週同様、昨深夜のTBSラジオ「伊集院光〜」CMネタ
「犬先生が、鳩を追い払うシーンは、あのキャリア向けでは?」と言ってたが、
私は見て無いんで、皆さんは解りますか?

AMラジオを聞くのが好きなので、auのデジタルラジオ付き端末が、チト気に成り升。
3/11 8:40

▼管理人
ヒデアキさん。
イーモバイルの自社エリアならパケット定額があります。
ドコモの国内ローミングエリアは、青天井の従量課金です。

風間さん。
感想ありがとうございます。
不具合発生も固体差がありますからね。
ソフトウェアを自動更新する時は気を付けて下さい。
3/10 21:19

▼風間
P905iを利用していますがまったくもって快適でフリーズはないですよ。
電池も持つし画面はきれいだし買って良かったことばかり!
SBでも発売されるようですから、購入を検討してみてください。
3/10 20:45

▼ヒデアキ
管理人さん
言い忘れた事があります。イー・モバイルは携帯電話です。
3/10 20:41

▼ヒデアキ
管理人さん
イー・モバイルはネットとメールの使い放題がありますか?
3/10 20:20

▼管理人
VEGAさん。
ありがとうございます。
参考になります。

ヒデアキさん。
はい、できます。

きしめんさん。
撤退表明はしていませんが、802SE以降新機種を発表していないので撤退したのと同じです(>_<)
3/10 17:26

▼VEGA
管理人さん
また振って来たー(笑)
P905iついてですか。在り来たりで良ければ。

良い所
画面が大きくて文字が綺麗で見易い。
HSDPAで通信が高速
カメラが、カメラ端末であるSO905iCSに勝ってる所

悪い所
P904iから変えた後だとHSDPA以外余り変化を感じない所
不具合大過ぎ
此の間のソフトウェア更新をした後でも、メール作成中にフリーズする所
バッテリーの持ちが、P903iとP904iより落ちてる所

関係無いが、920Pは電池パックが高い(>_<)

って感じで良いですか?


SBのSH端末の電池パックの件ですが、9XXシリーズ以外の705SH以降でた端末は殆ど同じ電池パックだった筈ですよ。

魂さん
今から寝るって…(笑)
3/10 12:57

▼けんじ
教えてくださった方、ありがとうございます。812SHも電池パックが拡張しちゃうんですか?815SHはどうですか?
3/10 12:45

4139

掲示板に戻る