僕ソバ掲示板
過去ログ45
2008/3/27 0:44
▼VEGA魂さん
俺もvodaを所持してた時はスパム来ましたよ。
所謂、バイ○グラメールって呼ばれてる奴です。
当時のドメイン…t.vodafone.ne.jpだったのですが何処から洩れたのか、未だに解らず仕舞いですよ。
今、SBでは特定URL拒否機能が意味無しだと聞いた事有ります。
シカトか、アドを変更するかのどちらかしか…
ドメインをsoftbank.ne.jpに変えると届かなくなるって話も有りますが、定かでは無いですし…
因みに俺は
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
softbank.ne.jp
全て拒否。特定の登録して有るメール以外は、受信出来なくして有りますからスパムは一切有りません。
3/27 0:44
▼きしめん魂さん、そんなに迷惑メールくるんですか?僕はソフトバンク(ボーダフォン)にして4年になりますが、これまで架空請求メールが2通きただけですよ。
迷惑メールは、迷惑メール申告窓口に転送しましょう!
3/26 21:17
▼魂管理人様
VEGAさん
どうも〜ス。
昨夜、返信文を作成中に端末を閉じたら、強制終了しちまったんで寝ました。
睡眠中に受信音が数回してて今、確認したら、
指定受信設定のハズなのに迷惑MLが5件。
更に怪しいのが受信時間、
26日/ 19:41,20:02,22:18,22:24,22:41。
最後なんざ6時位なのに…、内容も件名のみで「全文受信?」に成ってる、
コイツら、どーしてクレようか?。
3/26 7:18
▼管理人233さん。
送信件数ではなく宛先件数です。
ですので、1人に対して500通以上のメール送信はOKです。
VEGAさん。
昔は短期解約しても懐は痛くなかったですもんね(笑)
今はローンという名の縛りが…(>_<)
3/25 22:29
▼VEGA管理人さん
ヤマダ電機に関して言えばあの店の代理店がSBを贔屓にしてるからですよ。
只、フルオプション強制なのは頂け無い(>_<)
魂さんと、USIMカードの話になってるから言いますがプリモバの契約をしてMNPってのは考えてません。
voda時代に端末が欲しくて短期解約を繰り返した過去が有るので、契約は無理っぽい感じなので(>_<)
3/25 21:56
▼233管理人様、ありがとうございますm(_ _)m
実に残念ですが。。。
重ねての質問で申し訳ありませんが今日のメルマガにてのメール送信24時間に500件以内ということですが宛先が500件でしょうか?メール件数が500件でしょうか?
3/25 20:42
▼管理人233さん。
動きません。
ドコモ端末はドコモのカードのみ、ソフトバンク端末はソフトバンクのカードのみ動きます。
魂さん。
MNPの新規契約だと特典がありますので、その特典を利用するために、タダで貰えるプリモバイルのUSIMカードを使うって意味です。
分かり辛くてすいません(汗)
3/25 20:08
▼魂毎度ラジオからのCMネタ。
お父さん犬の声は何と、北王子欣也(字違い)だって。
Eモバイルは「ジャック・バゥワーとソノ娘役の人の声」だって、「トゥエンテー・ホォー」の吹き替え声優の起用、「24h」に架けて居るんでは?って。
233さん質問からの疑問。
SIMロックって、端末ソノ物に架けられて居るんだから(外す業者も居る訳だし)、
233さんの件は、ドコモ端末をロック解除しなければ、NGだよネ!?
VEGAさん宛て管理人様レスでは、
{…プリモバイルのUSIMカードのみを契約→ドコモへMNP…}って事は、
MNPならロック解除と、同じ事に成る訳かなぁ?
3/25 18:18
▼233質問なんですがDoCoMo端末にSoftBankのUSIMカードを入れても動きませんよね…??
3/25 14:50
▼管理人VEGAさん。
僕の住んでいる地域より2000ポイント多い!
それにしても、ヤマダ電機のソフトバンクびいきにはびっくりします(笑)
3/24 22:31