僕ソバ掲示板

過去ログ87 2008/6/23 17:21

▼globe
また、純増に拍車かかるな
ガンガレ
6/23 17:21

▼globe
愛ポンめっさやすいな!
お買い得!
でもいらねぇ
6/23 17:19

▼金
>>魂 さん
確かに、カタログに載ってないけど重要な機能って多いですよね〜!


ちなみに913SH、、、
・モック触る限り、スライドなのにボタン押しやすかったのに、実物は何故か押しにくい(笑)

・USIMカードの出し入れが非常に煩わしい(笑)

・スライド閉じにくい!

・カメラ最悪

と、、、他にも様々な問題がありますが、どれもモックではわからない〜(泣)

905のほうが使いやすかったな〜
6/22 0:58

▼魂
金さん
必要性のない知識… <
そんな事は無いです。
カタログ等以外の、使って見なくては判ら無い事を、持ち寄って、情報交換して、相互発展するのが、掲示板の意味有る所と、私は思い升。

他の皆さん、>
他のキャリア、色んな端末の、色んな使い方の、善し悪しを、ドンドン書き込もうぢゃあ〜りませんか。
6/21 21:35

▼金
sjmの件、少しでも役に立ってるみたいで良かったです(笑)

今はアプリで着メロ作れちゃうんで、必要性のない知識だと思ってたんで、、、


話変わりますけど、
今僕は913SHを使ってるんですが、他にも誰か使ってる人とかいないですかぁ!?

デザインに惹かれて発売日に購入したものの、バグが多くて嫌になっちゃいます(泣)
6/21 18:00

▼魂
連投m(__)m sjmの件。

V8の電池を コレクションのアテネブルー(シム無)に入れて充電、ふとメロディホルダーを覗いたら、見慣れ無い黄緑色のマークに SJM。
何処でDLしたか、すっかり忘れてたゲーム曲が一つ。
プロパティを見たら、コピー,外部転送,全てOK
で、赤外線送受信してコノV8に、sjmのままチャンと保存出来ました。

↓金さんレスのML添付実験。
添付ファイル決定画面で
@自作(sjmのまま)
Aメロディ形式(6和音以上削除)
BSMAF[MA-2]形式(17和音以上削除)
CSMAF[MA-3]形式(何も梨)
BにしたMLを保存トレイに。
コノV8は コレ書いてるから アテネブルーから922shへ赤外線送信。
922shでは「その他ファイル」へ保存された、開くと曲はチャンと再生されました。

まりこさんの 814shも同じ「その他ファイル」ですか?

@でやった sjmのは「非サポートファイルの為、表示できません」だと。
↑二通共 プロパティを見ると データタイプが、[vMessage]に成って居る。

って事は、2G,V8で[vファイル]保存したML郡は、同じやり方で…
v603sh→922rh
おおっ出来たぞ〜 p(^^)q
しかし、一列の作業でのタイトル入力と其コピペは、2G&V8のが楽だな〜。
6/20 22:07

▼魂
VEGAさん < 了解です。

管理人様も、御足労ありがとう御ございました。

V8も ラスト十日、スパートを駆け升んで、コッチは使いズライいんで、投稿が疎か成り升が、御了承下さいm(__)m
6/20 20:13

▼VEGA
魂さん
iPhoneは既に眼中には有りません(笑)
俺はBlackBerryに目が行ってるので。

そうそう、あの時は管理人さんと魂さんのを受信する為に一時的に受信指定を解除しましたが、また受信指定に戻してしまったのでメールは受けとれなくなったので。
俺から送信する事は、余程の事が無い限り無いと思いますし。
6/20 3:21

▼魂
VEGAさん どうもです。
「今さら聞け無い」のレス、有難うございました。
お陰で♪ウ・ル・ト・ラ・ソォウル〜♪です。(意味不明f^_^;)

風の噂によると、iPHONEは凄いらしいが、生半可な魂で買うと、痛い目に会い鐘ないらしい、推測だけど。
6/19 20:34

▼VEGA
管理人さん
DoCoMoの法人向け端末、BlackBerryが一般向けに発売する事が決まりました。
俺は嬉しいです。
正直、iPhoneはどうでも良くなりました(笑)
多分、日本語ローカライズされた方のが発売するんでしょうけど、個人的には英文でも困らないので、言語切り替えが出来たら良いなって思います。


魂さん
昨日はどうもです
基本的にこっちで携帯端末関係やお馬鹿な話が出来れば良いなって思います。
今後とも宜しくです
6/19 4:56

8886

掲示板に戻る