集え!!凡人U

過去ログ493 2021/11/25 0:38

▼イシマツ(本物)
 合成!
 これって、ブルースクリーンとかグリーンスクリーンの前でやるやつかな?
 「未知との遭遇」が小学校の6年生?「STARWARS」が中学校の1年生だったか…
 飛んでる宇宙船に針金がついてないことに衝撃をうけたなぁ!!
 あれがブルースクリーンだった

 DIYで出来るようになったんだ!
 そーかー
 なるほどー…


▼歯機械輪
遅ればせながら見ましたぞ〜
カッケーところで演ってる!
って思ってよく見たら合成?よね
でも絵的に面白いですな
ナポリくん凄いなあ


▼BONTA2号
ギターサウンド=ロックという概念は、60年代から70年代にかけて確かに定着しある程度の繁栄と常識化をもたらした。
が、ロックというジャンルがその根底に「固定概念」や「常識」に囚われない、あるいはそれを打ち破る思想を内包している以上、ギターサウンドの衰退は避けて通れぬ道なのである。ギターサウンド全盛の70年代にギターを押し出さない弦楽器によるエレクトリックサウンドで時代に一石を投じたELOや、シンセサイザー主体のコンピューターサウンドで人々を魅了したYMOを例に引くまでもなく、ロックの系譜は常に破壊と革新を繰り返してきたのである。。

ギターサウンドが若者から古臭い音だと思われることはある意味必然で、ある意味健全なことだがしかし、未だギターサウンドに魅了されている若者も、少数派かもしれないが確実に存在している。こうした若者たちがキースやタウンゼントやペイジの精神を受け継いでいく限り、近い将来コンピューターサウンドに飽きたその時代の若者達がギターサウンドにまた魅了される日が来るのも必然と言えるのではないだろうか。


なんてね。

チャーが新譜出すらしいぞ(笑)


あ、本日急遽ながたけさんのサポート(介護とも言う)で、ナポリくんジャニュアリちゃん(8月)主催の配信ライブに出演します。

https://youtube.com/watch?v=IeTOHPjQORo

出演者ほかの情報は↓
https://miraiongakudo.com/fff/

お時間有ればぜひ。投げ銭も、ちょっと手間そうやけど受け付けるそうで。
どうかひとつ。


▼歯機械輪
おもろい。
1号さんの独特の文体が
おもろいですね。

ですね?

ギターロックと若者文化論、
ゆっくり話したいものですね?


▼BONTA1号
 今日も、ある意味での「しごと」があったが・・・。

 歯機械輪さんが仰った、エルビンを聞き直すことで良く分かった。
 エルビンの、ネット上であがっている動画もそこそこ見たよ。そして、改めて分かったのは、あなたや、特に私は、ギター・ロックが好きなのです。

 私は、近頃の、アメリカの売れ筋Best20などチェックしてますが、どれもこれも、ギターの音など聞こえてこないものが大半。がっかりする。

 だから、その全盛期(60〜70年代)に固執するのであろうと思っています。そして、その当時の人たちが、やっていることを見て、聞いてみようと思う。

 そこで、世間に「うける」のは、何故、ギター・ロックではなくなったのかを調べたくなりますね?

 一方で、博多だけかもしれませんが、ギター一本のアコースティック系のハコは増えたように思います。何故でしょうね?

 若者文化論として、面白くないですかね?


494492

掲示板に戻る