108号室 木下 朔也

▼過去ログ175
2010/12/13 0:00

★木下 朔也
俺も実は大福結構イケルかなって…やんなかったけど。確かにかなり闇鍋気分アップしたなー (相手が鍋を覗き込むのをみて肩を竦め、嫁向きとの説明を聞いていればうーんと唸り) 気配りはどうかなあ…ボタンと鍋以外に条件は沢山あると思うけどね(鍋の蓋をお盆に載せて、ポン酢をテーブルに乗せると、お玉をぐいっと相手に差し出して)俺はとりあえずそのまままチャレンジしよっと。…さ、じゃあざっくりよそって食べて!翼からね!
>翼
2010/12/13(月)0:00

★藤崎翼
チョコの他にも餡子とか団子とか考えたんだけどね…。十分闇鍋になってるよ、支悸のおかげで…(鍋の中を覗いて匂いを嗅ぐように鼻を鳴らすと笑みを浮かべて)だって鍋の出汁も取れて、気配り上手で、ボタンもつけられるならいつお嫁に行っても大丈夫じゃん!…あ、じゃあお婿?(爽やかな笑顔を浮かべて相手の肩をポンと叩くとタレを見て頷き)じゃあ俺はポン酢ー。…ん、それじゃあ早速食べようか?>朔也
2010/12/12(日)23:51

★木下 朔也
そーなんだ…でも絶対甘い系が来ると思ってそっちは避けたんだけど。意外と闇鍋になんなかったかなあ…。まあ支悸のがあるけどね (鍋を開けて様子を見ていると、皿を受け取った相手の言葉に溜息つきながら) …お皿配るだけじゃお嫁さんにはなれないだろ。つか俺男だから基本的に無理っていつも言ってんのにー。あ、いちおポン酢とゴマだれね。万が一出汁が恐ろしくなったらカレールーもあるからね。そろそろ食べれるんじゃないかな
>翼
2010/12/12(日)23:43

★藤崎翼
うちの家族、辛いものは大好きだからね…。要は残さなきゃいいんだよ(微妙と言われれば吹き出して笑いながらも取り皿やお茶の用意をしてくれる友人に礼を言って悪戯っぽく笑って見せ)ありがと朔也。やっぱり朔也はいいお嫁さんになれると思うよ!>朔也
2010/12/12(日)23:33

★木下 朔也
えー、半々は正しいと思ったんだけどなあ…。つかチョコはだめでもすごい辛いのはいいのか…微妙ですな母の教えは (相手の言葉に首傾げながら鍋のアクを少しすくい、麦茶をグラスに注いで取り皿なども配り始め)
>翼

支悸…もう入れてから言うなってば。とりあえず少し煮よう (相手が恐る恐る入れたのを確認すると、鍋に並んだ油揚げの巾着をじっと見つめてから蓋を閉じて。ベッドから藍地に水色や黄色、オレンジではなやかな花柄の半纏を取ると羽織って相手に見せてくすくす笑いながら) ほら支悸、3人でハンテンパーティーだね、翼が買ってくれたんだよ。支悸が半纏リーダーね
>支悸
2010/12/12(日)23:22

★冬月支悸
その言葉、責任持って下さいね?じゃあ、入れますよ(得体の知らないものが入っている巾着袋の中身を再度確認するも巾着の袋を開けて、鍋の中身にそっと入れ)やっぱり入れないほうが…うーん、どうしよう。もう無理だけど…>朔也
2010/12/12(日)23:11

★藤崎翼
朔也のハズレ率も結構怖いじゃん…(友人の入れた巾着の中身は外から見ても分からないながらも、見極めようと巾着をジッと見つめ)母さんが止めたからチョコじゃないけど…俺の巾着はね、すごい辛いかちょっと辛いか辛くないかのどれかだから、気をつけて(自分の入れた巾着へ視線を移せば楽しげに微笑み、ハズレはハバネロを使って煮込んだ餅や芋とイカの煮物、市販のキムチを練り込んだ肉団子、当たりは普通の餅巾着で)あ!そうか半纏半纏!>朔也


支悸は引き続き気を付けてね!俺は元気だから大丈夫(表情を緩めて頷くと、巾着の中身を言わない恋人に思わず苦笑いを浮かべて)ま…大丈夫じゃないかな…朔也なんてチョコ入れられる覚悟でいたし…(友人の言葉に思い出したように紙袋から赤地に白い牡丹の描かれた半纏を取り出すと恋人に差し出し)あ、支悸にプレゼント!支悸はリーダーね!>支悸
2010/12/12(日)23:05


[176][174]
[掲示板に戻る]