108号室 木下 朔也
▼過去ログ206
2011/7/25 21:17
★高城智
こんばんはー朔也。この人俺の友達、ね(にっこり笑って挨拶を済ませると自分の後ろに立つ友人に目を遣り相手に紹介し)>木下
んん、俺のお手製。一ヶ月ものだからちゃんと梅の味するかなー(小さな瓶4本をわが子のようにいとおしげに眺めると再び相手に視線を寄越し笑顔を見せ)>橘
2011/7/25(月)21:17
★橘 莉人
>木下朔也
(立ち話をしていると不意にドアが開き、元気な声と共に初めて出会う部屋の主であるであろう人物が顔を出し、こちらへ視線と疑問を投げるのに柔らかく笑んで)はじめまして。メールありがとなオレは3年の橘・・・橘莉人。今日はよろしく。
2011/7/25(月)21:17
★紺野一縷
(黒灰ボーダーのタンクトップの上に白い薄手のシャツを羽織り、黒いスキニーデニム、ショルダーバッグを肩に掛けた出で立ちで自室を出れば鍵を閉め、寮の入り口方面に足を運べば目的の寮部屋前へと辿り着き、既に来ている友人と初対面の人達に挨拶をと歩み寄り)>>入室
こんばんはー…紺野です。
高城はこの間振り?
2011/7/25(月)21:16
★橘 莉人
>高城智
良かった!オレ時間間違って覚えてたわ。智の掲示板にトンチンカンな事書いてあるから笑ってもいいぞー(今来たところとの返答に安堵して胸を撫で下ろし、友人が広げるバッグの中身を見ればおぉ・・・と感嘆の声を漏らして)お手製って・・・ママさんの?もしや智じゃねぇよな?つか、土産もか・・・サービス業やってっと違うな〜(まさかと思い質問しつつ土産までもって来たという友人の細やかな心配りに尊敬の眼差しを向けて)
2011/7/25(月)21:13
★木下 朔也
はーい!お待たせー!いらっしゃい智。…と、えーと…?(声を聞くとぱたぱたと玄関へ向かいドアを開けて嬉しそうに友人を迎え、隣に立つ初めての人物はどちらかと名前を問うように見つめて) >ALL
>入室(記入もれ)
2011/7/25(月)21:11
★木下 朔也
ただいまー、やべ、こんな時間だー。支度しないとっ (ベージュの七分丈のカーゴパンツにフード付きの白Tシャツ姿でレジ袋片手に帰宅して。窓を開けて夜風を入れると、袋を持ってキッチンへ。中身を冷蔵庫と冷凍庫にしまうと、大きなトレイを取り出し、100円均一で買ったかき氷のガラス器5つと、程よく使えそうなサイズの器をかき集めて、スプーン4本と、いちご、レモン、メロン、ブルーハワイとすいの小さめのビンのかき氷シロップ、あずきの缶詰めを開けて移したタッパーと一緒にリビングのテーブルへ運び、満足そうに眺めて)…よし。後はかき氷器と氷だな。そろそろ来るかなぁ…
(部屋補足)
(部屋に入るとソファーが背中を向けて置いてあり、その前にコットンラグを敷いて、長方形のローテーブル。その向こうにベッド。ベッドとソファーに寄りかかって座れるくらいの配置。ベッド横にテレビとテレビ台、クローゼット、勉強机は少し離れた壁際に。)
2011/7/25(月)21:07
★高城智
こんばんは莉人さん。うん、今きたとこ(扉の前に立ち返事を待とうかというその瞬間に友人に声をかけられ振り向いて)色々持ってきたよ、お手製梅シロップはお土産用も用意してきた(肩からトートバッグをするリ下ろせば瓶と紙パックがぎっしり詰まった中を開けて見せ)
2011/7/25(月)21:06
[207][205]
[掲示板に戻る]