108号室 木下 朔也

▼過去ログ213
2011/7/26 0:03

★橘 莉人
あはははは・・・贅沢言うなよー(拗ねる相手に意外と酷い事を爽やかな笑顔と共に言ってのけ、相手のあまずっぱーいの言葉に噴出して)くくっ、そう。ああいう意味わかんねー表現好きなんだよなぁ。たんまり盛っといたから頑張れよ!(二人で話していたところに思わず声が入ったのに驚いてそちらを向けば興味津々と言った顔がありクスリと笑んでほら。と顔を寄せて目を見せて、次いでにパインカルピスを一匙掬い口に入れれば謎の感想を口にして)カッコイイかありがとさん。パインカルピスうめぇ!!エレクトリカルだな!>木下

ありがとう!・・・んまーーーー!これは・・・ヒットだ。(シンプルな見た目に反して何とも言えない美味さに思わず声を上げてしまい)いや、オレは色々と丈夫だからへーきへーき。(気遣う様子にぽんぽんと相手の頭を撫でて)>高城
2011/7/26(火)0:03

★紺野一縷
 
>>橘
…確かに。
(相手に促され既に2杯目に突入している他2名の方を見ればくすりと笑み)
え、ほんとに?
…本当だ。国は違うけどクォーター同士だったんだな。
(相手もクォーターだと示された青い眼を見て感慨深げに息を吐いて瞬きをし)
…なんか不思議な気分。
(勧められたアイスの器を寄せて自分のカキ氷の上にアイスをすくって乗せ、更に練乳をかけて口元に笑みを浮かべたままスプーンで一口すくって食べ)
 
>>木下
へぇ、高性能なアンテナか…道に迷っても直ぐ目的地への最短距離を探し出してくれそうだな。
(雛鳥に餌をあげる気分で差し出したカキ氷を相手が食べる様子を眺め、相手の言葉にまたくすりと笑みを溢し)
当然のようにって。まぁ王道だからなぁ。
 
>>高城
ここの生徒だから、会っててもおかしくないな。
…名前は伏せておくよ。自分で見つけられるだろうから。
…その方が面白そうだし。
(話題に出した友人と目の前の友人が遭遇して和菓子話に花を咲かせている様子を想像し)
 
2011/7/25(月)23:57

★木下 朔也
え、クォーター?二人とも?格好いいーっ!ってか確かに目の色、きれいだもんなぁ… (橘と紺野の会話を耳にして割り込むと、素直に感心したように二人の瞳をじっと見比べながらパインカルピスをかけてひと口食べて)…ん、パインカルピストロピカル〜!星形ラムネ乗せてみよう……ん、なんかファンシー!味見どーぞー
>ALL
2011/7/25(月)23:56

★高城智
うん、あんこ好きー。…俺も初めて知ったよかき氷の日とか。新聞見てたら偶然載っててびっくりした。そんな日まであるとはねー(あんこ好きの件は頷きながら肯定し、話題がかき氷の日になると笑いながら口を開き)>木下

ん、どうぞー。美味いよ(山盛りの偽白くまを相手の目の前に差し出して勧め)腹はまだ大丈夫…ぽい。莉人さんも無理しないでねー(腹を摩ってみるも特に冷やしすぎた感覚は無く自分の腹から視線を外せば相手の腹を気遣ってみて)>橘

和菓子屋のバイト?いいなぁー天国だ。和菓子好きだよ。それならその人ともお互い知らないうちに会ってそうだな(しゃくしゃくと氷を口にし和菓子屋のバイトに思いを馳せ)>紺野
2011/7/25(月)23:52

★木下 朔也
……えー、橘先輩、どうせなら格好良い!とかそっち系のに入れてくださーい (穏やかに言う相手に少し拗ねるような口調で言うと、リポートへの突っ込みにぶつぶつ言い出す相手を楽しそうに見て)ふはっ、初恋も青春も甘酸っぱーい、みたいな?…あっ、お願いしまーす…ってわあ!橘先輩!!ストップ〜!(器を受け取った相手が掛け声と共に山盛りにしていく氷に慌ててストップかけるも既に超大盛りの氷を受け取り) …ありがと先輩……頑張れお腹!じゃあまだ味見てないパインカルピスにすっかなー
>橘

うん、わりかし高性能って評判だからねー(くすくすと笑いながら言うと、差し出されたいちごミルクのかき氷をぱくりと食べて) …ん、うまい。当然のよーにうまいなあー
>紺野
2011/7/25(月)23:51

★橘 莉人
どうぞどうぞ。早くしねーとあいつらにぜーんぶ食われんぞ。(2杯目に突入し嬉々としてカキ氷を貪る二人の友人にそっと視線を向けて示してな?と笑って)クウォーターか。オレと一緒だな。ホレ・・・オレはじいさんがイギリス人。(恥ずかしそうに視線を逸らす様子に目だけで笑んで己の青い目をつんつんと示して)>紺野
2011/7/25(月)23:40

★紺野一縷
 
ん、ありがとう。
(勧められたアイスの方に目線を向けるも不意に近付けられた顔に一瞬フリーズし何事かと相手を見返すがしっかりと目が合うのが少し恥ずかしいのかふと目線を下げるも相手の質問には、と顔を上げて)
あー、ドイツの血が混ざってる。母方の祖母がドイツ人なんだ。所謂クォーターってやつ。
 
>>高城
(質問には肯定し、次々と和風の甘味物の名を挙げる相手に感心して)
へぇ…それなら和菓子も好きそうだな。友達が和菓子屋でバイトしてるんだ。
 
>>木下
アンテナ?それは便利だなー。
頼りにしてる。
(アンテナを表すかの様な相手の仕草にふと息を吐いて笑い。味見の提案を肯定され催促されれば雛鳥のようだなと笑みを深めて一口すくったカキ氷を相手の口に運んで)
はい、あーん。
 
2011/7/25(月)23:36


[214][212]
[掲示板に戻る]