108号室 木下 朔也
▼過去ログ218
2011/7/30 12:09
★木下 朔也
ただいまー(ハーフ丈のベージュのチノパンに白のフード付きTシャツ姿で、コンビニ袋下げて自室に戻ると、玄関ドアをストッパーで少し隙間を開けたままにし、リビングの窓も開けて風を通り道を作り、窓からの風に目を細めて)……ん、気持ち良いなー。さて、飯の支度すっかー!
>入室
(黒白ブロックチェックのコーティング地のエプロン掛けると、コンビニ袋の中身をしまい、茄子とピーマンをひと口サイズに切ってサラダ油とゴマ油をまぶしてレンジにかけ、熱いうちにお酢とめんつゆで和えて、ついでにトマトも切って混ぜて冷蔵庫で冷やし。冷蔵庫から有り合わせの具材を取り出して細かく刻みながら時計をちらっと見て)……そろそろ来るかな?
2011/7/30(土)12:09
★木下 朔也
…ふ………ん?あれ?…あ、そか、智が… (ぼんやりと意識が浮上して、自分がソファーに寝ていることに戸惑うも、すぐに昨夜のことを思い出し、身体起こしてベッドを見るもすでに相手は居らず、きれいに整ったベッドにふぅとため息ついて) …帰っちゃったかー、朝飯くらい一緒に…ってもうこんな時間か! (ソファーから降りるとテーブルにメモを見つけて笑み浮かべながら読むと、キッチンへ行き麦茶を立ち飲みしてからもう1杯注ぎ、それを持ってリビングへ、ソファーに寄りかかりながらラグの上に座り) …昨日、楽しかったなー、久々に騒いだー…
…っと、ふわぁ…なんかまた寝ちゃいそ…ちょっと出掛けるかあ… (暫くぼんやりしていたがうたた寝しかけて慌てて立ち上がると、シャワーをざっと浴び、簡単に身支度をして、携帯と財布をポケットに入れて部屋を出ていき)
>起床・退室
2011/7/26(火)15:49
★高城智
…ん、んー…(目を覚ましふと室内を見渡せば自室ではなく見慣れない風景、昨夜の事を思い出しふとソファに目を遣ると眠っている家主がいて。悪いことをしたなと眉尻下げ申し訳なさそうに微笑してベッドから降り布団を整え、ソファに眠る友人の側まで足音を立てぬよう歩みより、よく眠っていることを確認すれば部屋にあったボールペンと紙を拝借してペンを走らせ、礼の文言を書きしたため。テーブルの上にメモを載せると眠る相手の髪を微笑みながらそっと撫で、物音を立てないように静かに扉を潜り家路に就き)>起床・退室
2011/7/26(火)6:07
★木下 朔也
ふわ…あ、俺も寝みぃ… (テーブルに並んだものをキッチンへ運び、洗い物の残りはシンクの水おけにつけ、冷蔵庫へシロップなどをしまうと、簡単にうがいだけしてリビングへ。着替えるのも億劫になり、ベッドで丸まって寝ている相手を覗きこんでおやすみと髪を撫でながら言うと、先ほど出した枕をソファーに置き、電気を消すとタオルケットと共にソファーに倒れ込み、くるっと丸まるとすぐにすやすやと寝息立て始めて…)
>就寝
2011/7/26(火)1:48
★木下 朔也
あはは、かき氷でちゃんと育つかなあ?なんてねー(言われて浮かんだらしき想像に冗談で返し、爽やかに、の言葉に頷いて)
そっか、寮生なら…でもそのうち泊まってみてね?夜通し合宿みたいに話したりしよー?またね、紺野、おやすみー (席を立つ相手についていき、玄関で手を振ってまたねと見送るとリビングに戻って二人ならベッドとソファーで良いかと呟くと、クローゼットから予備の枕とタオルケットをひっぱり出して)
>紺野
2011/7/26(火)1:41
★高城智
こちらこそ無理言ったかなと思ったけども…楽しんでくれたみたいで良かった。また遊ぼうね(挨拶をすると去っていく相手に手を振って見送り)>紺野
そっか、すっきりしたよ。この間誰だったかな、なかなか埋まらない123号室に話題で盛り上がっちゃってさ。…ん、ごめんねー、じゃあベッド借りるよ、ありがとう。おやすみ、朔也(眠気に負けて思考力も低下したか、ふらふらとベッドまで歩いていくと布団に潜り込み隅っこで小さく丸まって)>朔也
>就寝
2011/7/26(火)1:39
★紺野一縷
そう、雛鳥。
親鳥からの餌を待ってる様子に似てるからさー。
(実際の雛鳥の様子を思い出したのかそれと目の前の本人を照らし合わせてくすりと笑み)
だろ?甘いの食べた後は爽やかに、ね。
(基より量を少なく削ってあったブルーハワイのカキ氷を自分でも食べて残っていたアイスも食べ切り、スプーンを置いて御馳走様、と手を合わせ)
お、眠い?
高城も眠そうだし、俺は自分の部屋に戻ろうかな。
俺も寮生だから、部屋直ぐそこなんだ。
(空いているグラス類を洗ってくれた眠そうな高城に礼を述べ、ショルダーバッグに自分が持ってきたものをしまい立ち上がり、ドアの前まで移動すれば振り返り)
木下も高城も今日はありがとな。
楽しかったし美味しかった。
また誘ってくれたら嬉しい。
それじゃ、おやすみ。
(片手を挙げてひらりと振ればドアに向き直り音を立てないようにゆっくり開け、再度振り返って微笑み手を振ればまた静かにドアを閉めて)>>退室
2011/7/26(火)1:30
[219][217]
[掲示板に戻る]