108号室 木下 朔也

▼過去ログ272
2012/4/22 0:26

★木下 朔也
っ、あーやーせんぱーいッ!…豊島先生、気にしなくていーよ、その1人は断りにくかったんだろ?(綾織の作戦が耳に入ると無念そうな様子の相手をキッと見るも、その手の先の紐に楽しげにじゃれる猫に嬉しげな表情に変わり。自身の呼び名に困った様子の豊島に、その呼び名で呼ぶ相手を思い出すように笑み浮かべ、片付けるのを手伝ってくれたお盆を持って一度運んでしまおうかと立ち上がった瞬間、不意に鳴った携帯の音にビクッと肩を跳ねさせて綾織を見ると、申し訳無さそうな様子に瞬いて)…え、マジ?まーしょうがないねー、ましゅーの相手は任せといてよ!気をつけて帰ってね?(あわただしく玄関へ向かう相手を追って見送ると、持っていたお盆をキッチンに置いてからリビングへ戻り)…ん?うん俺は大丈夫だけど…豊島先生、帰る?ましゅー眠いかなぁ…(小さな足音を立て、自分の足元へ来た猫にふわりと笑み浮かべてしゃがみこむと数回撫でてから豊島を見返して)
2012/4/22(日)0:26

★豊島 薫
あ、余計なこと言っちゃったか。ま、呼ばれたくないってのは尊重しないとね。(綾織に突っ込まれると呟きを漏らしながら、自身にも呼び名の話が振られてしまえば木下を押し切ることもできず)…一人にいいって言った時点でダメなんて言える立場じゃないんだけどね。(ため息交じりに吐きだすと頭を抱えるような仕草を見せ、片付けをする木下を手伝おうとお盆に食器をまとめて載せては不意に響いた電子音に音の方向を向き、申し訳なさそうにする綾織に軽く手を上げ気にするなと伝えようか)気をつけて帰るんだよ。また遊んでやって。おやすみ。(綾織に別れの挨拶を告げるとそのまま部屋を出ていく背中を見送り、二人の空間となってしまえば日付が変わっている事もあり尋ねてみて)木下も時間大丈夫?
2012/4/22(日)0:10

★綾織光流
あ、豊さんそれを言っちゃイカン……折角皆にきの子を浸透させようと思ったのに(掲示板の件を指摘されれば無念そうに呟くも、跳ねさせる紐につられ徐々に近づいて来ては時折シュシュッと猫パンチする様子眺めれば知らず表情は緩み、然し自らの携帯音が突然鳴り響けば驚いたように上体起こしてナイロンバックから携帯を取り出して)……マジかッ…ごめん豊さん、きのしー、俺帰らないといけなくなっちゃった…仕方がないからましゅーと遊ぶのはきのしーに譲る(メールに打ち込まれた文章見れば「あー」と喉奥で唸るも、携帯を閉じてバックに仕舞えば両手を顔前で合わせ詫び示し、それからバックを持てば一度ローテーブルの下を覗き猫を見て、緩く笑んだ後で玄関へと向かって)今日はありがとうね、楽しかった、また今度。>退室
2012/4/22(日)0:04

★木下 朔也
…っえ?ダメ!掲示板もきのしーって書いてっ!きの子は心の中だけにしてー(食事の挨拶に頷き返すも、呼び名にはまだクレームを付けながら唐揚げをかじり、猫を釣ろうとする様子を楽しげに見て)…あれ?猫じゃらし侍じゃないのー?……あ、かおちゃんヤなんだ、ん、わかった。じゃあ豊島先生のままのがいっかぁ……(先日聞いたばかりの呼び名にストップがかかると少し考えるように唐揚げを飲み込み、手を合わせて食事を終わらせ、食器をお盆に乗せ始め、ロープに釣られて綾織の方へ釣られていく猫を笑顔で見送って)…うー、可愛いなーましゅー…俺もぶんぶんしたい…
2012/4/21(土)23:50

★豊島 薫
そうだね。視力も半端なく悪いし、目関係にはいいところないからな。(口をもぐもぐと動かしながら綾織の忠告をきちんと受けて、自身の案に二人が乗ってくればぼんやりと良かったななどと考えるがふと気付いたことを声に出してみて)掲示板にきの子って書かれるのはいいの?(そうこうしている内に自身もお茶碗の中のご飯を食べ終えると箸を置き両手を合わせてごちそうさまでしたと、そこにあまり呼ばれたくない自身の呼び名が耳に飛び込んでくれば今度はこちらが止める番となってしまい)その呼び名は使わないで。いい年してちゃん付けなんて。
2012/4/21(土)23:43

★綾織光流
衛生上は良くないんだ…豊さんも程々にね、目ぇ腫れたりしたら皆心配するよー(ご飯の器を置きスープをゆっくりと飲んで浚えてしまえば満足げに深々と息をついてから両手を胸前で合わせ礼をして)ごちそうさまでしたー、美味かった…うん、わかった、心の中と掲示板ではきの子だけど、口に出して呼ぶときにはちゃんときのしーって発音するよ…っし、ましゅー…ましゅ(ナイロンバックの中から簡単に結んだ紐の束を取りだせば、それを解き端の結び玉を猫の方へ投げて、釣りするかのようにヒョイヒョイと引っ張り猫の気を引きながら機嫌の良い口調で言い)
2012/4/21(土)23:36

★木下 朔也
え、綾先輩ずりぃ…まあいーや、俺が飯終わったら俺の番ね?(掻き込むように食事をする綾織にため息混じりに言うと、ほぼ食事を終えた猫の頭を数回撫でて食事を再開し、ゆっくり食べる豊島と一緒に食べつつその発言に瞬いて)…おお、流石先生賢い…っ。綾先輩、きの子と心の中では書いてもいーけど、呼ぶのはきのしーのままにしてね?じゃないと綾先輩は……つるちゃんと呼ぶ事にする。そういや豊島先生はかおちゃんて呼ばれてたね、かおちゃん先生?(スープを啜ってスナップえんどうをしゃくしゃく食べながら、思い出したように豊島の呼び名を言い出して)
2012/4/21(土)23:28


[273][271]
[掲示板に戻る]