108号室 木下 朔也
▼過去ログ283
2012/6/4 17:27
★綾瀬裕夢
(静寂広がる自室後にし約束交わした相手の部屋訪れる為首許明いた緩めの白カットソー纏う下黒地タンクトップ着衣成し同じく微々大きめで在る灰色のスウェット穿いた姿にて目的地迄の廊下歩み進めては途中小さく欠伸零す後常と異なり毛先遊ばせず流れる柔い髪緩慢掻き上げる動作行って呼気一つ、次ぎ暫く歩き続けた先見付けた彼の自室続く扉軽く叩いて訪問言外に示し声発する事や勝手に室内入室成す事せず大人しく何らかの反応返る迄の時間過ごして)>入室
2012/6/4(月)17:27
★木下 朔也
ただいまー、あちあち…(はたはたと緩めた制服の衿元をはためかせながら部屋に戻ると、鞄を机の脇に置き、クローゼットから着替えを取り出しシャワーを浴びに行き)
>入室
ふー、さっぱりー。…んー、綾瀬どうしたかな?(七分丈のカーキ色のカーゴパンツに白VネックロンT姿で濡れた髪をバスタオルで拭きながらリビングへ。ベッドの前に胡座をかいて寄りかかり、テーブルに乗せていた携帯を手にして少し弄ると口元緩ませながらまた戻し、髪をわしわしと拭いて)
【室内】
クローゼットの前辺りにベッド、ベッドに寄りかかれるような距離でローテーブル、更に少し開けてソファーがあり、テーブル下にはラグを敷き、いくつかクッションも散らばっている。壁際に小さいTV、ベッドの上には1mのテディベアが座っていて、窓辺にはワイヤープランツなどの小さな鉢がいくつか。キッチン側の壁には本棚と机があり、机のコルクボートに学院祭などの写真が沢山飾られ、体育祭の獣耳写真入りフレームや木箱を抱えた小さいテディベアも乗っている。
2012/6/4(月)17:14
★木下 朔也
…え?本能なのが子犬??(首を傾げながらも納得した様子にまあいっかと呟いて。猫に話しかける友人にふわっと笑いながら支度を済ませ、玄関で別れを告げる様子を真面目な様子でじっと見詰めながら待ち、猫の返事が聞こえると嬉しそうに表情ゆるめて。キャリーバックに納まった猫と紙袋を両手に下げて寮棟の玄関に向かうと、別れを惜しむように友人がまたキャリーの扉から中を覗くのに瞬くも、話し終えるのを穏やかな笑みでゆっくりながめ)…大丈夫だよ、前飼ってた猫を外に漏らした事もないし、猫の事、色々ちゃんとわかってるから。トキにゃんだって、朱鷺がちゃんと帰って来るってわかってるよ、さっき返事したろ?だから安心して預けなさい。じゃ、行ってくんね、ゼリーあんがと、また明日なー(振れない手の変わりににっこりと笑って見せると、時折振り返りながら相手が見えなくなる場所まで歩いて行くと、ふうとひと息ついてキャリーに顔を近付けて)…トキにゃん、朱鷺はちゃんと帰って来るし、俺もみんなも帰って来るからな、ちょっと騒がしいけど、1週間、俺の家族の面倒見てやってて?(中からにゃーんとしっかりした返事が聞こえると、一瞬瞬いてから小さく吹き出し、さすがトキにゃん!と声を掛け、楽しそうな表情で、まだかまだかと猫を待っているはずの、学園都市の実家へと預かり猫を届けに歩いていき)
>退室
2012/5/22(火)0:15
★桐谷朱鷺
似てるならそういうとこかもなぁ。あいつ、俺にはまったく小犬じゃねぇからピンときてなかったりしてたんだけど(何やら漸くしっくりきた部分があったらしく頷き笑みを零し、立ち上がり玄関に向かう最中相手も共に外出するつもりと分かれば足を止め)まあ、今がちょうど良い距離感な感じもするから良いんだけどな。なぁ、トキ(相手の支度ができるのを待ちながら普段のように猫に言葉を掛け、やがて整えば玄関に向かい、相手から掛けられる言葉に笑いを零し玄関でサンダルを履いてから振り返りしゃがんで猫と顔を突き合わせ)んじゃな、トキ。大丈夫だからな。困った時は朔也のお姉様方を頼れよ?……ちゃんと帰ってくるからな(笑みを浮かべ穏やかに語り掛ければ猫が小さく鳴き、その猫の額に口付けてから相手が運んできたキャリーバッグに入れて扉を閉め、腰を上げ玄関扉を開き相手を待ち、相手が施錠を終えれば寮棟の正面玄関まで共に向かい)
…んじゃ頼むな、朔也。家族にもくれぐれもよろしく。気を付けて行けよ?(相手に告げキャリーバッグの扉を僅かに開き猫にも言葉を掛けてから閉め、夜闇の景色の中に相手の姿が見えなくなるまで見送ってから同居猫の居なくなった自室へと静かに引き揚げていき)>退室
2012/5/21(月)23:46
★木下 朔也
ん?そう?…まあ桜井先生に斗真に似てるって言われたからなあ…お墨付き?(共通の友人に似てると言われれば、その恋人を引き合いに出してくすくす笑い。二人の父親の極端さを思うのか楽しそうに同意して、愛し気に猫を抱き締める友人を穏やかな笑みで眺めながら麦茶を飲み干し)…ま、一人遊びに飽きたら、遊んでーって持ってくるようになるよ。お、ホントだこんな時間だー。一緒に出ちゃおーかな…(時計を見上げると相手の言葉に頷くと、クロゼットからパーカーを取り出して羽織り、冷蔵庫から珈琲ゼリーを取り出して猫グッズの袋に安定するように入れていると、立ち上がった友人が猫を抱えたまま玄関に向かうのに肩を竦めて苦笑いを浮かべ、紙袋とキャリーを持って玄関に向かい、わざとらしくぞんざいに声を掛けて)…朱鷺さん、トキは置いてけ〜
2012/5/21(月)23:15
★桐谷朱鷺
斗真みてぇな事言ってんな(本能との言葉から共通の友人を連想したか思わず笑ってしまい肩を揺らし)逆にうちは朔也の親父さんの明るさを持ってしても堅い寄りの親父が出来上がる気がするから…やっぱ平均的な感じになるかもな(相手の言葉を借りて述べ可笑しそうに笑い、己の元に来た猫を抱きかかえれば背中を撫で)取って来い的な遊びしてねぇからなぁ。たまに一緒に遊ぶけど、元が野良だからかちょっと距離を置いた一人遊びな時が多いし。つか、ぼちぼち実家行かなきゃまずいんじゃね?……そろそろ帰るよ(時計を見てから腕の中の猫を見詰めればゆっくりと腰を上げ猫を抱いたまま玄関へ向かおうとし)
2012/5/21(月)22:49
★木下 朔也
まあそこはさ、本能で避けるんだよ朱鷺さん。…だよね、クラゲ味ないもんなぁ…(自分もグラスに手を伸ばして麦茶を飲むと、友人の父親の話にうんうんと頷いて)…うちのはよく喋るしべたべたするしアホなコトばっか言ってるからさーむしろ朱鷺パパの堅さを持ってしても、程よく明るい父親2人が出来上がるかもしれんなぁ……レルヒさんストラップ、スーツの胸ポケからゆらゆらさせてんだよ、うちの親父…(呆れ顔で言うものの、楽しそうに笑い合い、姉達の話には軽くため息で締め括ると、投げたロープと絡まり遊ぶ猫が友人の呼び掛けに走り寄るのを嬉しそうにながめ)うーん、取って来いはまだ無理かー。……ふふ、朱鷺さんいっぱい撫でとかないと1週間のお別れだよー
2012/5/21(月)22:36
[284][282]
[掲示板に戻る]