108号室 木下 朔也
▼過去ログ308
2012/8/5 20:02
★木下 朔也
え、そんなっ、宮野くんと逢いたかったけど照れ隠しじゃんかー!(差し出した掌にパシッと当たる相手の掌を掴もうとするも逃げられて、大袈裟に悄気て見せながらも相手の行動を目で追って)…あれ?コーラも買ってきたんだ。つか……眩しくはないだろ、おだててもカレーの具は増えませーん(アイスをしまう扉が閉まると、キッチンへ向かい、作りかけだったキャベツとコーンのコールスローサラダに胡椒を足して混ぜ)うん、小さい頃から作ってるしなー、確かに慣れてます。つかもう出来るけど…先に食べてる?藍先輩待ってる?
2012/8/5(日)20:02
★宮野 比呂彦
俺はついでかい。嗚呼…副会長様に貢ぎ物です。どうかお受け取りください。(両手広げる相手を視界に入れ目許緩ませるも発せられた言葉耳にして態とらしく不満げに顔をしかめて相手の掌へと軽く自身の掌パシリと叩いた後、手にしたビニール袋からコンビニで購入した醤油煎餅とカロリーゼロと表示されたコーラの2リットルペットボトル取りだしリビングの机へと置いて、最後に袋に残った小さいサイズのカップアイスが入った紙箱を取り出した後に相手へと恭しい仕草で掲げてみせてから勝手に冷凍庫へと仕舞い出して)今日は眼鏡なんですよ、久しぶりの朔也くんは眩し過ぎて裸眼で直視できなくてさ。へえ、慣れたもんだよなあ。(冷凍庫の扉閉めてから冗談混じりの口調、愉しげに笑顔作って手際良く調理する様子覗き込んで感心したよう呟き)
2012/8/5(日)19:50
★木下 朔也
(袋から取り出した大きなパックには鶏の骨付きモモ肉が3枚入っていて、嬉しそうにまな板に並べて塩コショウして。大きめの鍋に油を敷き、そのモモ肉に両面焼き色を付け、大きく切ったじゃがいも、人参、ぴーまん、茄子、オクラをサッと一緒に炒めてピーマンとオクラを取り出し、余分な油をペーパーで吸い取ってから、北海道で買ったスープカレーの素の箱通りに作っていき。カレーを煮込みながらサラダの準備をしていると、チャイムの音に嬉しそうに顔を上げ、ドアが開く音に部屋に上がって来るのを察すれば、かけられた言葉に振り向いて、楽しげに冗談めかして両手を広げ)…おお、お待ちしてましたぞ、ダッツ!…と宮野くん!ふふっ。今日は眼鏡男子だな。
2012/8/5(日)19:36
★宮野 比呂彦
(濃紺半袖ポロシャツ、裏地に白くラインが入った襟を立てチャコール色ローライズパンツ履き財布を臀部ポケット入れて、頭髪は入浴後に乾かし晒したまま両耳朶には銀製ピアス嵌め縁の大きめ黒縁眼鏡掛けた姿、学院近くのコンビニを経由し片手にビニール袋下げ目的の寮内部屋前まで辿り着けば軽く3回ほどノックし、約束の時間であれば自身の訪問は予測できるであろうと扉を開けて玄関へと入り)おっ邪魔しまーす。ダッツの配達に来ましたよ…っと。お、いい匂い。(壁に片手付きサンダルを脱ぎながら室内へと声を掛け、台所から聞こえる食材を調理する音と鼻腔擽る食欲を誘う匂いに口端を上げて室内へと進んで台所へと顔を覗かせて)>入室
2012/8/5(日)19:23
★木下 朔也
ただいまーっと、よし、カレー作ろーカレー(カーキのハーフパンツに黒タンクトップ、半袖のダブルガーゼの白シャツ姿で片手に小さなレジ袋を手にして寮部屋に戻ると、シャツを脱いで勉強机の椅子にかけ、クーラーを弱めにセットしてキッチンへ、白黒ブロックチェックのビニールコート地エプロンをして調理を始めて)
>入室
【室内】
クローゼットの前辺りにベッド、ベッドに寄りかかれるような距離でローテーブル、更に少し開けてソファーがあり、テーブル下にはコットンラグを敷き、いくつかクッションも散らばっている。壁際に小さいTV、窓辺にはワイヤープランツなどの小さな鉢がいくつか、ベッド傍に扇風機。キッチン側の壁には本棚と机があり、机のコルクボートに学院祭などの写真が沢山飾られ、体育祭の獣耳写真入りフレームや木箱を抱えた小さいテディベアが載っている。もうひとつ小さい熊の縫いぐるみはベッドの枕元に。1mのテディベアは友人宅に出張中。
2012/8/5(日)19:16
★木下 朔也
ね、そーだろ?……皆が使うかどーかはわかんないなあ…ローカルルールかもしんないし…(うーんと考えるように言い、友人の好みに驚く相手に頷きながらくすくす笑い。相手が立ち上がるのに合わせて自分も立ち、腰に手を当て身支度が済むのを待ちながら)…んー、女の子のがクールな感じだよ。大抵の雄猫はべたべた甘えてくるのにね。……使用人かぁ…うん、俺も楽しかった。……じゃあ、どっか行きたいとこ考えといてね、藍先輩。つか…寂しいのは可愛いと関係無いし!もー…。ん、またね、藍先輩(玄関まで後を追い、相変わらずの相手に手を振りながら見送ると、閉まるドアにふうと溜息ついてからリビングに戻り、手早く片付けてしまうと、少し考えてから携帯と財布をポケットに入れ、サンダルを履いて外へと出て行き…)
>退室
2012/7/24(火)1:33
★水城藍
なる程…そう言われると、食堂でたまに飯食う時みんなそうだったな。でも、その言葉使う奴はそんないるのか?(説明を受けると何なのか分かるも、皆使う物なのだろうかと疑問を投げかけ)佃煮…それは、年寄り臭いな。まぁ、なんか健康だとは思うが…(意外な食べ物に瞬間目を丸くさせてから相手の言葉納得し、ソファーから立ち上がると一度延びをして)あ、そうなのか。メスのが大人で賢いとか?人間ってそうだよな。ああ、クロノも久々俺や使用人以外に遊んで貰えて嬉がってるだろ(簡単な身支度終わるとキャリーの鍵を確認して肩に背負い、そのまま玄関に向かうと相手に振り返って別れの挨拶告げると部屋を後にして)おう。今度は、どっか行けると良いな?寂しくとか、お前みたいに可愛くねーよ。んじゃ、またな。お休み、朔也>退室
2012/7/24(火)1:14
[309][307]
[掲示板に戻る]