108号室 木下 朔也
▼過去ログ391
2013/1/22 21:27
★城田千恵
(ホワイトベージュのVネックニットセーター、チャコール色フード付きボリュームネックブルゾンを羽織り、濃紺色のデニムサルエルパンツ、焦茶色のエンジニアブーツを履いて、左手にはたこ焼き器の入った真新しい箱を抱えて入り口に現れ)1、2、3…7、はーち(居住スペースへと歩みを進め扉に示された番号を忙しなく目で追いながら足早に歩くと、目的の部屋の前に大股で一歩踏み出し止まれば数回ゆっくりとノック)>入室
2013/1/22(火)21:27
★木下 朔也
たーだいまぁ(制服にピーコート姿でデイバック肩に自室へ戻るとまだ約束に余裕のある時間、簡単に風呂を済ませてからカーキ色のカーゴパンツに白のフード付きトレーナー、白黒ブロックチェックのコーティング地エプロンをつけてキッチンへ)
>入室
…えーと…これに水をー…(キッチンで外袋を見ながらたこ焼きとお好み焼きの生地を作り、キャベツ等の具材を各々に合わせて切ると、ボールやどんぶりに分けて準備しラップを掛けて大きなトレイに並べると、もうひとつのトレイに取り皿や箸、ソースやマヨネーズなどとグラスと麦茶のピッチャーを並べてリビングに運び炬燵の脇に置き、ホットプレートも炬燵の上にセットすれば満足気に腰に手を当てて眺め下ろして)…ん、準備万全〜!後は…
【室内】
クローゼットの前辺りにベッド、ベッドに寄りかかれるような距離で炬燵、更に少し開けてソファーがあり、炬燵下にはラグ代わりに通常より大きめの炬燵敷きを敷き、周りにいくつかクッションも散らばっている。壁際に小さいTV、窓辺にはワイヤープランツやサボテンなどの小さな鉢がいくつかと小さなガラスのウサギ。キッチン側の壁には本棚と机があり、机のコルクボートに学院祭などの写真が沢山飾られ、その前には昨年の体育祭の4人組獣耳写真入りフレームや木箱を抱えた小さいテディベア、小さな熊と白熊の縫いぐるみや金貨袋など色々と載っていて、ベッドには1mのテディベアがきちんと座ってる)
2013/1/22(火)21:17
★木下 朔也
あはは、偉人つかみんなやるんじゃね?(楽しそうにされるがままの相手の髪を撫で、親の話に笑みを返し。立ち上がる相手の手にあるものに目を丸くしながらコートを着込み)…っえ、立芳……やっぱ医者になるってすげーんだなぁ……、っ、わーホント?やっぱ数学…いや英語のが……(素直に感心しながら自分も食器や牛乳を運び、玄関に向かう相手に頷いて一度部屋に戻り、マフラーとデイバック手にして追い付けば、ブツブツと借りる課題を悩みつつ別れ道まで雑談交わし、また来てねと手を振り別れそれぞれの行き先へ足を向けただろうかと)
>退室
2013/1/5(土)21:13
★白鬼立芳
クリームシチューにつけパン、最高。これ生み出した人、偉人だわ(此方に伸びてくる腕を視界に入れるもジャージ姿の自身、ヘアスタイルもへったくりもないただの長髪が少しばかり乱れるだけであればされるがままに撫でる手を受け入れて。次いで紅茶を飲み干してしまえばフォークに続いてカップも皿に乗せ)そーだろうなぁ、親は親なりに考えてるんだろうなぁ。健気なもんさね。…っと、俺も出るよ。わざわざ教室まで教科書を取りにいったんだから。残りの休日、有意義に過ごさんとなぁ(相手にならい炬燵から足を引き上げ立ち上がればブルゾンを羽織り前を絞め。そして片手に教材を掴めば空いている片手でカップを積んだ皿を手にキッチンへと向かいシンクまで運び)んじゃ、先に出とくわ。今日はサンキューな。また掲示板で一言、必要な科目だけ言ってくれれば渡すから(前髪をかきあげ次いで相手に一度視線を合わせてから例の宿題答案について言葉を。相手も共に出るならば玄関で草履を履いて待ち、もし時間がかかるようならば先に部屋を出て)>退室
2013/1/5(土)21:01
★木下 朔也
パンに…うんうまいよねー。…ふうん、触覚……へ?そーなん?苦手なもんは苦手なんだからしゃーないじゃんなあ、ま、そんな悄気んなよ(わざとらしいまでに沈む相手に構わず片手を伸ばしてくしゃっと髪を撫でながら言うと、ケーキ食べ終え寛ぐ相手と自分のカップに紅茶と牛乳を注ぎ足し)ん?なんも悪くねーだろ。あはは、立芳様超エリート街道だなー。つかとんずら以前に大学は受かんなきゃ行けねーだろーし……やっぱ継いで貰いてーもんなんじゃねーの?親心的に。……っとォ悪ぃ、俺出かけなきゃだ。立芳どーする炬燵と合体してる?(ふと時計みると慌てて炬燵から出て、クロゼットからセーター取り出し着込みながら尋ねて)
2013/1/5(土)20:43
★白鬼立芳
クリームシチューはね、パンにつけて食べるならドロドロでも好きだよ。俺、触覚が人より発達してんのか全く理解されないんだけどね。食いモン以外の苦手なモンも理解されない、苦手な物を理解されないなんて悲しいね(眉を下げ肩まで竦め悲哀に満ちた表情で小さく溜息を吐き出せば流石に胡散臭さは目立ち。名残惜しくも平らになった皿にフォークを乗せ、次いで両手を後ろ手に回して床に付き上体を支え胡坐を組みなおして寛ぎ)相手も戸惑うわな。ムードがねぇ、って(笑う相手に此方も重ねて実体験の話を加えつつ、床についていた腕を卓上に伸ばしカップを手に紅茶を一口煽り。相手の家族構成を知る発言には間延びした声音で己の発言を誤魔化しつつ、悪気の無い常の笑みを口元に携え)あー…悪い悪い。でも良い親父さんじゃん。俺んちなんて、俺に自分の病院譲るために海外の大学まで決めてるからね。まあ、とんずらこきますけどね。
2013/1/5(土)20:25
★木下 朔也
なるほどな、サラサラカレーが好きなんだな立芳。クリームシチューとかも嫌い?(拘りの部分にふうんと考えるようにして尋ね、フォークの先が指をつつけば引っ込めて)はは、ホワイトデーかあ。じゃあ毎年彼女とプレゼント交換する日になるんだな、ふふ(楽しそうに言っては一気に残りのケーキ頬張る相手に口元緩め、将来の話に同意貰うと嬉しそうに)うん、ぜってー毎日楽しーよ。え?あー…別に何も…うち母親いねーし、父ちゃんはとりあえずは好きな事やってみろってゆーし。立芳は色々言われんの?
2013/1/5(土)20:06
[392][390]
[掲示板に戻る]