100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ116
2007/11/2 13:51
★桐谷朱鷺
それはさすがに困るな。…よし、俺が七五三少年に色気を与える着こなしを伝授してやろう(待ってろ、と人差し指を立てて言えば頭に感じた微かな痛みにイテと小さく零して笑い。立ち上がり玄関へと歩いていく相手の後に続いて)サンキュ。んじゃいよいよヤバくなったらモールス信号でも発するから、しっかり解読してくれよな。お前も無理はすんなよ?(手を振る相手に向かって片手を上げて応え見送れば白いスーツを眺めて1つ頷き)よし、俺ももう一仕事してくるか(ベッドに置いたブレザーを羽織って鞄を手にし、肩からかけながら灯りを消して部屋を出ていき)>退室
2007/10/17(水)19:10
2007/11/2(金)13:51
★高橋斗真
ぜってぇイヤ。……本番前に初めて見せて、笑って歌えない状態にしてやろーか(相手の髪を掻き回しながら口を尖らせると目を細め、ボソリと不穏な言葉を呟くと一瞬だけ相手の髪を軽く引っ張って。一度ポンと軽く手を弾ませてから離し)無理はすることねぇよ。その為にオレが…オレたちがいるんだろ?いくらでもサポートするっつったろ?…っと…(ポケットで携帯が震えれば取り出して時刻を確認し、ポケットに戻すと申し訳なさそうに顔の前で片手を立てて)そろそろ行くわ。お前も無理し過ぎるなよ?――身体も、心もな。忙しいのはいいけど、どうしようもなくなる前に休むなりSOS出すなりしろ?いいな?…んじゃまたー(相手を指差しつつ忠告するとひらりと手を振り、少し慌てたように靴を履くとバタバタと部屋を後にして)>退室
2007/10/17(水)19:01
2007/11/2(金)13:51
★桐谷朱鷺
ぶは…っ!七五三ってどんだけだよ!ちょちょ、ちょい上だけ着てみ?(大きく吹き出せば壁にかけてある自分用スーツを指さして。腹を押さえつつ徐々に笑いを落ち着かせれば1つ大きく深呼吸して)いやー、確かに。メイドはさすがに無理かと思ったけど、やっぱ皆『急募』とか『締め切り間近』の言葉に弱ぇんかな?(相手へ視線を向ければ上方から手が伸びてきて、逆らうことなく撫でられるに任せ)あー…まあな。ホストもやってさらに働きを増やしてぇとこなんだけどさ。誰かをもてなす余裕が、ちょっと持てなくなっちまって。
2007/10/17(水)18:50
2007/11/2(金)13:50
★高橋斗真
いや、似合わなくはねぇけど…『カッコいい』ってより『七五三』って感じでさー(見た時に言われる前に言ってしまえとばかりに溜息をつきつつも白状し、続く言葉には頷いて)だな。メイドも結局集まったし。しかも結構期待できそうなのばっか。お笑い系も拘り系もいて万々歳ってか?…いや、気にすんな。お前忙し過ぎるもん。ちっとは自分を労れよ?…って忙しい方がいいんだっけ?(ベッドに腰を下ろした相手の傍まで歩み寄れば手を伸ばし、クシャリと髪を掻き回して)
2007/10/17(水)18:41
2007/11/2(金)13:49
★桐谷朱鷺
白ならお前も似合うだろ。つか俺よりイメージ明るいし?(腕組みしたまま肩を揺らして笑いを零し、頭を掻く相手の背中をポンと叩き)文化祭当日まであと2日あるからなぁ。こういう募集ものは直前に提出が殺到しがちだからさ、金曜あたりにドバッと忙しくなるんじゃねぇかな。……つか悪いな。土壇場で辞退(ベッドに腰を下ろし眉を下げれば片手を立てて謝罪を示し)
2007/10/17(水)18:33
2007/11/2(金)13:49
★高橋斗真
いいだろー?…ってお前は似合いそうだけどオレがビミョーだよなー。ま、頭と合わせて紅白でめでたいか(満足そうな相手に昨夜試着してみた時のことを思い出して苦笑を浮かべ、以前より赤味の増した髪をガシガシと掻くとペロッと舌を出し)んー?まだ全然。一応書き込み例としてオレは書いたんだけど、やっぱ予定たてるの難しいのかなぁ…。メニューとかルールはかなり決まったんだけど…これから晩メシ食いながらメニューの最終打ち合わせ。
2007/10/17(水)18:28
2007/11/2(金)13:49
[117][115]
[掲示板に戻る]