100号室 桐谷 朱鷺

▼過去ログ133
2007/12/15 1:26

★東条四葉
幼なじみが居なくとも信頼出来る友達はいるんだろ?(羨ましがるような口振りの相手を横目にクスリと笑いながらキッチンとリビングを往復し)いやいや、気ィなんざ遣ってませんよ。今更(その度に相手の手へと食器を渡して、片眉をクイッと上げれば相手に懐いた証なのか無邪気に冗談を続け)…いや、犬いたら駄目っぷりを発揮してしまうから。それに呼び出しくらうかも知れないからな…迎えに行くなら途中まで一緒に行かないか?
2007/12/15(土)1:26

★桐谷朱鷺
いいなぁ、幼馴染み。俺、昔に引っ越したからさ、そういうのは居ねぇんだよなぁ(しみじみと呟くように零せば落ち着いた雰囲気の相手の昔の姿に思いを馳せ。不意に片付けを始めた相手を目で追うと続いて立ち上がり)いや、奏くんもさっき出掛けたとこみてぇだし、ホント大丈夫なんだよ。つか、そんな気ィ遣う必要ねぇから、俺には(自分もキッチンへ向かえば相手の手から食器を取り、代わりにシンクに置いて相手を見遣り笑みを向けて)でもありがとな。もし時間がまだ平気なら居ていいよ。その代わり今連れてくるからさ。
2007/12/15(土)1:16

★東条四葉
まぁ監視員とかいねぇから不必要だがね。あぁ、だから尚更大切なんだよな(注がれてグラスを早速口に運んでいると続く言葉に考えるように飲み込み)どうだろうな…今よりはやんちゃだったろうな、子供だし(グラスを離して今も子供だが、と付け足してはククッと笑い。犬を預かると聞けば急に空いた皿を重ね片付け始め)いやいや、早く迎えに行ってやれよ。片付けたら帰るわ(申し訳なさそうに謝っては重ねた食器をキッチンへ運び)
2007/12/15(土)1:05

★桐谷朱鷺
はは、んでそのハガキを有り難く手形として使わせていただくと。…へえ、じゃあ幼馴染みでもあるのか。そりゃ理解し合えるわけだな(コタツの中で手を組み合わせ相槌打ちつつのんびりと言葉を返して)へえ、もしかして結構やんちゃだったのか?なんか想像つかねぇな(失礼にも堪えたような笑いを小さく零せば時間を気にする相手の言葉に時計を見上げ、コタツから片手を出しVサインを作り)ああ、平気。実は奏くんが飼ってる犬を暫く預かる事になってさ、後で引き取りに行こうかとは思ってるけど、まだ全然大丈夫。四葉は?眠くなったら寝てもいいぞ。もう1組布団あるし。
2007/12/15(土)0:56

★東条四葉
いや、年賀状として送りつけるわ。…まぁな、物心ついた頃から一緒にいるからな(グラスに烏龍茶が注がれていくのを見つめてはまた一つ礼をし、和んでいるのかゆっくりとした口調で頷き)実は弱ってるどころか無敵状態でよ、すげぇ元気なのに部屋に閉じ込められでお粥オンリーでで反対に精神的にやられてたな(思い出したのかその時の状況を口にしては昔の無邪気さと今のひねくれ様に眉を下げて笑うも、相手の話を聞くなり嬉しそうに目を開き)おー、嬉しいな。新年会本当に楽しみにしてるわ。…つか時間大丈夫か?
2007/12/15(土)0:46

★桐谷朱鷺
はは、んじゃあ正月の書き初めはそれにしろよ。…って、へえ、やっぱ仲良いんだなぁ。でもそういう奴の家とかって不思議と居心地いいんだよな(頬杖をはずし頬を緩めて相手のグラスにお茶を注ぎ、次に自分のに注げば蓋を閉めて卓上に置きグラスを手にして)まあでも、体が弱ってりゃ消化能力も衰えるだろうし、お粥食う事にはなるか。…あ、そういや奏くんと言えば。年内は忙しいらしいんだけどさ、年明けたらゆっくり会おうって四葉に伝えてくれって(挙がる友人の名に伝言を思い出せば告げてからお茶に口をつけてから置き、両手をコタツの中に入れて暖かさに表情緩め)
2007/12/15(土)0:31


[134][132]
[掲示板に戻る]