100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ159
2008/1/6 3:02
★桐谷朱鷺
そうだよな。焦る必要はねぇんだよ(共通の友人の言葉にゆっくり頷き、頭を垂れる相手の髪を片手でクシャリと混ぜ)…辛ければ、辞めてもいいんだ。逃げてもいい。…でもな、ここにはお前が大好きで、居なくなれば悲しむ奴が居る。お前を必要としてる奴もたくさん居る。…お前がどこに居ても何をしてても、それは変わらねぇ事実だよ(腕を取られれば僅かに目を瞬かせるも、自分の肩口に乗せられる頭を空いている掌で穏やかに撫で)了解。俺は変幻自在だから、時には正義くんにもなってちゃんと任務遂行しますよ。……何を弱気な。堂々とつけたまえ(相手から離れ自分もお茶を啜ればピアスが似合うかという呟きに対し人差し指を立てて。続いて時計を見上げれば相手へと視線を移し)今夜は泊まってくか?兄貴の部屋だから遠慮はいらねぇよ?
2008/1/6(日)3:02
★本城正義
はい…そうですね。いつか…思い出す度に愛しさだけが残る時、やっと乗り越えられるんだから無理しなくて良いって…東条先輩も仰ってくれました。(昨夜の遣り取り思い出すと周りの温情に声を揺らして瞳潤ませ。祖父への気遣いまでも受け取ると深く頭を垂れてスンと鼻を啜り)…本当に、有難う…朱鷺先輩。俺…大好きです。清孝も、先輩達も、三鷹さんも…。ここには愛しい人の思い出も皆もいるから、会えない辛さはあっても辞めたくなかった――辞めなくて、良かった。(心からの思いをやっと口にすると湯飲み差し出す腕を胸に抱き締め。相手の肩口に額押し当てて嬉しげに頬緩め)…鷺先輩がいないから、鷺先輩の分まで受けといて下さい。それで…俺の代わりに抱き締めてあげて下さい(フッと小さく笑息を鼻腔に逃がすと、照れた様にはにかみながら今はここに居ないもう一人の先輩への思いを託し。抱き締めた腕を解いて湯飲みに手を伸ばすと少し吹き冷ましながら温かいお茶を啜り、差し出された紙袋に会釈すると短いチェーンで金具に繋がれた片翼の羽を愛しげに眺め)有難う御座います、もし不安な時はまた聞きますね。…着けると決めたは良いものの…フッ、俺に似合うんでしょうかね?
2008/1/6(日)2:42
★桐谷朱鷺
謝るなよ。俺の中ではもう決着ついてる事だから平気だし。…ただな、今だから言える事だけど、愛しさや感謝、背負ってくべき罪ってのは残っても、しんどい思いってのは少しずつ癒えていくもんだから(ピストルをテーブルに置き口許に笑みを浮かべると、衝撃により若干きつめに嵌っているピアスの裏側のキャッチ部分を僅かに緩めて耳朶への負担を軽くしてやり)祖父さんに叱られたら呼べよ?開けたの俺だし、杖だろうが鉄拳だろうが付き合うよ。認めてもらえるまで誠心誠意頭下げよう(再び消毒液を手にすれば耳朶へかけそれを紙袋へしまい、まずはリラックスをと湯呑みを差し出して)
痛ぇのはこれからなんだよ。怪我と同じだから2、3日は鈍ーく痛むかもな。…普通に生活して平気だよ。1日2、3回消毒して、出来上がるまではピアスを抜かねぇ事。でも、たまにピアスを回したほうがいいからな。ほっといたら一諸にくっついちまうから(注意点などを挙げれば消毒液入りの紙袋を餞別代わりだと相手の前に置いて)
2008/1/6(日)2:21
★本城正義
…済みません、思い出させてしまって。…はは、覚えておきま――…っ…(端的にでも辛かっただろう過去の話に済まなそうな表情浮かべ、動かない方が良いかと視線だけ相手に向けると冗談交じりの助言に笑み引き攣らせ。相手の呼吸と呟きに思わず硬く目を瞑り、痛みと衝撃に備えると感触よりもその音に驚いてビクンと身体震わせ)――…はぁ〜…(事が終わると力抜けた様に項垂れて長い吐息つくと、眉尾下げたまま情けなく苦笑して頬を掻き)…もっと痛いものかと思ってました。良かった…有難う御座います(安堵あまり珍しく気が抜けた様に笑うと痛みよりも不思議な感覚に僅かに首捻り)…何だか正座し過ぎて痺れた足みたいな感じですね。かっと熱い様なジンジンする様な…これって寝る時や風呂の時は如何したら良いですか?
2008/1/6(日)1:59
★桐谷朱鷺
あー…はは、ピアスはそれとは関係ねぇんだけどな。…まあ、苦さ満点な失恋ならしたよ。修羅場と泥沼、一手に引き受けて(眉を下げつつ笑みを零せば耳から垂れてきた消毒液を1滴タオルの端で受け止めて)ああ、なるほど。なら左が良いだろうな。ちなみに誰かに殴られたりする時も右にしとけ?(例えば祖父さんとか、と少し冗談めかすも相手の返答を聞けば不意に表情を改め真剣に針先と耳朶を見つめ息を吸い込んで)――…いくぞ(小さく断りを入れればバンという音と共にあまり痛みがないはずの軽い衝撃を相手の耳に与えつつ引き金を引いて。ゆっくりとピストルを下へ下ろせば小さな丸いピアスが耳にはまっており、安堵の息を洩らして)…っしゃ、成功、と。
2008/1/6(日)1:36
[160][158]
[掲示板に戻る]