100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ174
2008/2/23 10:57
★桐谷朱鷺
腹減ったなぁ(私服でのんびりと寮棟に入れば最寄りの自室前に置かれた袋がすぐに目につき不思議に思いつつ手に取って中を見て。メモを見つけ黙読すれば視線をたこ焼きへと転じて)ソッコー作ってくれたのか…(呟き笑みを浮かべれば部屋に入り、防寒具を脱ぎ袋をテーブルに置いてたこ焼きを取り出すとレンジで温め、やがて温め終わればテーブル前に座りしっかりと合掌してから食べ始め。その美味しさに頬を緩めつつあっという間に食べ終えると満腹なのかタルトは後でと決め冷蔵庫へ入れ、後片付けをして再び防寒具を着用しまたのんびりと部屋を出ていき)あー美味かった。>入退室
2008/2/23(土)10:57
★如月雨稀
(廊下をぱたぱた走って目当ての部屋を見つければ扉を叩き、返事がないので留守かと落ち込み、タコ焼きのはいった袋を扉の前に置きメモを書いてなかにいれ)…ごめんな…(一言ぽそりと謝罪の言葉をのべればその場を立ち去り)>入退室
メモ
【朱鷺へ
ごめん…すんごく楽しみにしてたのに、寝てもた…ほんまごめんなぁ…!
袋にはタコ焼きとタルトがはいってます
タコ焼きはチーズ味キムチ味タコの3種類。水筒にはいってるのはつゆです
タルトは苺とカスタード
よかったら食べて
違う日にやれたらやろな
雨稀】
2008/2/23(土)3:34
★桐谷朱鷺
(私服で片手に買い物袋を提げて歩いてくれば部屋に入り、玄関に点した灯りを頼りに奥まで進み、チェストの上に置いてある黒いアクセサリーボックスを空いた手で持つと玄関へ戻り、灯りを消して部屋の外へ)>入退室
2008/2/22(金)21:02
★桐谷朱鷺
(私姿で大きな欠伸をしながら歩いてくるとドアノブに提げられた袋を見つけ、不思議そうに思いつつ手に取ればまずは中に入り扉を閉めて。玄関に鞄を置き靴を履いたまま膝をつけば袋の中身を出し、続いて目についたメモを黙読すると小さく笑んで)…やるなぁ。感度良好だな(ぽつり呟くと片腕の袖口を少しだけ捲り、手首にうっすらと残る痕のようなものを眺め複雑な思いを吐き出すように息を吐き、ペンギンチョコを見れば頬を緩めて)飛ぶ必要がなけりゃ、飛ばずにいられるんだろうな…(鞄はそのままに袋にメモとチョコを戻すとそれを手にして部屋を出て。一度103号室の扉を見遣り、ありがとなと感謝を口にすれば掲示板のあるホールを目指して歩き始め)>入退室
2008/2/22(金)13:43
★東条四葉
(黒のロングコートを身に纏い、片手にはシンプルな紙袋をぶら下げて目的の扉前へ。扉を軽くノックするも中から返事は無く、以前のように勝手に入り込もうかと悩むもそれを止めドアノブに紙袋をぶら下げて。肩に背負っていたカバンの中からメモ用紙とペンを取り出し、その場でメッセージを書き込めばメモを紙袋の中へ入れ踵を翻し)>入退室
メモ【アンテナに何か引っ掛かった気がしたんだが、大丈夫か?部屋の鍵あいてるから、何かあったら叩き起こしてくれ。添い寝ぐらいしてやるよ(笑)
四葉
(紙袋の中身は手のひらに乗る大きさの立体的なペンギンのチョコレート)】
2008/2/22(金)1:04
★桐谷朱鷺
(ジャージ姿で歩いてくると中へ入り灯りを点け、昨夜のまま置いていた紙袋に歩み寄るとしゃがんで水色のリボンがついた黒い包みを手に取り、じっと眺めて)…あー……(暫しして頭をガクリと垂れ小さく唸りながら片手でガシガシと頭を掻くと箱を置いて立ち上がり、私服に着替えて鞄に箱をしまい肩から提げて静かに部屋を出ていき)>入退室
2008/2/16(土)3:59
[175][173]
[掲示板に戻る]