100号室 桐谷 朱鷺

▼過去ログ177
2008/3/19 1:47

★高橋斗真
(自室から出て来れば深夜な為か足音を忍ばせ廊下を進み、友人の部屋の前で立ち止まれば手にした50センチ程の細長い箱の入ったレジ袋をドアノブに掛けて。袋の中を覗きメモが入っているのを確認するとまた足音を忍ばせて寮を出ていき)>入室/退室

メモ
【朱鷺へ

いいものをありがとう。
ねーちゃんにちゃんと渡しとくよ。
例のブツです。
きしめんにならないよう気をつけて切れよー(笑)
木曜の夜にはちゃんと帰って来る予定。
んじゃいってきます。

斗真】
2008/3/19(水)1:47

★桐谷朱鷺
(布団を掛けていなかったためか感じた寒さに目を覚ませばのっそりと体を起こして)……寒…(身震いして呟くとベッドを降りクローゼットを開け、適当な私服を引っ張りだし着替えると扉へ向かい。開けた廊下側に提げたはずの袋がないのに気づけば口許に笑みを刻んで扉を閉め、のんびりと廊下を歩いていき)>起床、退室
2008/3/18(火)23:24

★高橋斗真
(シャツのボタンを2つ外しネクタイをぶら下げブレザーのボタンも全開した制服姿、通学用のデイパックを背負いスポーツバッグを斜め掛けして寮へと戻ってきて。友人の部屋の前を通りかかればドアノブに掛かった紙袋が目に入り、そこに貼られたメモに自分の名を認めれば首を傾げて袋の中を覗き、ルーズリーフを取り出すと目を通しクスリと笑って紙袋を手に取って)…サンキュ。いただいてきます(扉に小さく声をかけると紙袋をさげて自室へと歩いていき)>入室/退室
2008/3/18(火)21:24

★桐谷朱鷺
(着崩した制服姿で肩からは鞄、手には紙袋を提げ歩いてくれば自室扉に何もない事に安堵したように息を吐き)うし、まだ来てねぇみてぇだな。
(手にしていた紙袋をドアノブに掛け鞄からB5サイズのルーズリーフを取り出し袋に入れ、新たなメモ用紙に『斗真へ』と書くと袋表に貼り付けて)これでよし、と(満足げに呟くと扉を開けて室中へ)>入室

【紙袋中身】
桜色の包装紙の箱1つと、750g瓶詰め1本
【ルーズリーフ記述】
斗真へ。
今夜岡山帰るんだよな?
荷物になるだろうけど、旅に便乗させてやってくれ(笑)
中身は桜風味のマドレーヌと桜蜂蜜。
マドレーヌは俺から心真さんへホワイトデーのお返しに(vV)
蜂蜜は母さんからのお取り寄せ品で、桜から取れた蜂蜜らしい。ご家族でどうぞ。
んじゃなー。
トキさんより。

(部屋に入りテーブルの上にあるメモに気づくと手に取り黙読してから小さく笑んで)んじゃあ遠慮なく特訓させていただくとするかなー(置いてあるゲーム機を見遣り呟くと鞄を下ろしてジャケットを脱ぎ、ネクタイをはずしてからベッドに倒れ込んで。暫しぼんやりするもテストの疲れかすぐに眠気を催せば眠りに就いて)>就寝
2008/3/18(火)18:47

★如月雨稀
…。徹夜明けの俺のばか。…(前回同様またやっちまった。とはぁ…とため息をつき、身体を起こし相手が残してくれていたメモをみてまったくだとつぶやき)寝太郎じゃねーか、俺。…最悪だな(自分自身をばっしながら兄のお守りにぎり、ゲームやらなんやらを片付けてテレビ近くに置き、水筒などを鞄にいれてメモをかいてそっと静かに部屋を出て)おじゃましました…>退室


メモ
ごめん。俺寝太郎…。(泣)お守りありがとう
ゲーム一式、少し置いとかせてください。やってもいいよ
今度お詫びになんかおごる。考えといてください
雨稀
2008/3/18(火)0:16

★桐谷朱鷺
…おい、雨稀(暫し紅茶を飲みつつチョコを摘んでいるとゲーム機を扱う気配のない相手を不思議に思い、顔を覗き見て。どうやら眠っている様子の相手に小さく笑みを零し、立ち上がるとテーブルを端に寄せクローゼットを開け客用布団を出し、相手を寝かせると布団を掛けてやり)…勉強疲れか?(静かに呟けばふと思い出したように引き出しを開け、中から1つの御守りを取り出すとメモを書き、2つを並べて枕元に置けば携帯を手にしてゆっくりと部屋を出ていき)>退室

【メモ】
寝太郎へ(笑)
この間、時雨くんから預かった御守りです。
また今度ゲームしような。
トキさんより。
2008/3/17(月)23:18


[178][176]
[掲示板に戻る]