100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ179
2008/5/9 21:40
★麻生陽介
初めてなので宜しくお願いします。
2008/5/9(金)21:40
★桐谷朱鷺
(制服姿で足早にやってくると靴を脱いであがり、灯りを付けずに奥へ行き、昨日東条から貰った土産の饅頭を数個手に取り小さなビニール袋に入れ、肩から提げた鞄にしまい、そのまま部屋を出ていき)>入退室
2008/4/23(水)19:58
★桐谷朱鷺
やーべぇ、朝まで寝るとは(私服で頭を掻きつつ建物に入ると自室扉に提げられた紙袋を発見。目を瞬かせるもすぐに掲示板での友人の記述を思いだし、手に取り中へ入ると箱を取り出しながら奥へ行き、テーブルに置いて)へえ、奈良行ったのか(箱に書かれた奈良という文字を読み呟き、とりあえずはシャワーをと風呂場に向かって。暫しして濡れた髪をガシガシとタオルで拭きながら出てくると制服に着替え、箱の包装を解き中身を2つほど取り出して鞄に入れ、肩から提げると掲示板に寄ってから教室へ向かうつもりかいつもより早く部屋をあとにして)>入退室
2008/4/22(火)7:14
★東条四葉
(ちゃんとテストに出たのか珍しくジャージ姿で片手に紙袋二つ手にぶら下げ目的の部屋前へ着き。扉を数回控えめにノックし中からの反応を待つも返事は無く、取り敢えずと奈良で買った『ぶと饅頭』が入った紙袋をノブに掛け、何かメモを残そうとしたが今日に限って何も持っておらず、掲示板で報告しようと前向きに捉えてそのまま静かに廊下を進み)>入退室
2008/4/22(火)0:48
★桐谷朱鷺
(どうやら外泊した模様。制服姿で欠伸をしながらのんびり歩いてくれば玄関扉に提げられた袋に気づき目を瞬かせ、手に取り中を見ると箱。カードを読めば頬を緩ませ)はは、銀猫レストランは配達もしてくれんのか(楽しげに贈り物を施していった友人の姿が容易に思い浮かべば小さく笑いながら部屋に入り、袋から箱を出し中を見るとその出来映えにおぉと感嘆の声を洩らし、冷蔵庫にしまって着替えをし、携帯を手にすれば何やら2件打ち込みながら遅い朝食を摂るべく部屋を出ていき)>入退室
2008/3/29(土)9:59
★葉月 奏
――到着〜。先ずは鳥さんコンビやな(校舎から3つのケーキボックスの入った袋を手に提げ寮へと戻ってくると、玄関を抜けて最初の扉前に立ち止まり。生クリームに俊の果物を挟み、トップもフルーツ盛りだくさんのショートケーキが4つ入ったケーキの箱に、メッセージカードを添えて袋をドアノブにぶら下げ。満足そうに唇しならせると奥に続く廊下へと足取り軽く進んで行き)>入・退室
【お菓子デコレーションのお裾分けです〜二人でどうぞ♪
銀猫宅配便:葉月 奏】
2008/3/29(土)0:17
[180][178]
[掲示板に戻る]