100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ254
2010/8/12 0:34
★一宮尚久
そう?例えば俺がいつも綱渡りしてる気分なのは、ニーナとマリーと恋人位しか知らないんじゃないかと思うんだけどな。でも、流石に落ちたら皆気付くかな。…いざが来る前に求めてもいいものを。俺はね、どうしてそうやって笑ってられるのかが不思議でね。これ以上口を出すなとでも言いたいの?(テーブルの上に両肘を載せ、手のひらを下にして重ねた両手を口許を隠すように当て、視力の弱い人が物を注視するときの様にすっと双眸を細めて真っ直ぐに相手の顔を覗き込み)いや、本職の神父さんには頼めないと思うんだけど…男同士なんで。(罪悪云々という話よりも、単純にルールだからとでも言うような単調な口調で返し)伝えたかったこと?あれ、100点でしょ。…要点はよく纏まってるし、あれは部活紹介のテンプレートを写しただけだから、上手く要約してくれて、もう何も言うことはないよ。内容に俺の意思は最初から大して含まれてないからね…強いて言うなら部員増えないかな、位で。それより、投稿が切っ掛けで正義君とか雨稀とかと色々話せたことの方が大きかったかな。北川先輩からも初めて掲示板のレス来たし。あと斗真も。会ってはないけど。(内容自体よりもそれを書いている間のことの方が大きかったと、編集作業に追われていただろう相手や役員には失礼と取られかねない話を平気な顔ですらすらと返し)
2010/8/12(木)0:34
★桐谷朱鷺
(決して広くはない視界の中打ち鳴らす相手の手は映っており、無意識下に一瞬の心構えができたか響いた音で目を見開くだけに止まり、あくまでも己の意志で視線を上げ)まさか。笑わせるならともかく、初めから笑われてぇと望んでる奴なんて居ねぇだろ。つかどうすりゃ周りに気付かせずに崩壊できるんだよ。つか、いざとなりゃ助けも求めるつったろ?(己も例外ではないとばかりに落ち着いた口調で述べ、胡座を崩し片足の膝を立て肘を乗せれば小さく笑って首を振り)本職の神父さんが居るんだから、俺の出番じゃねぇって。…つか、綺麗に纏まってんのは誰が見ても分かるよ。ただ、伝えたかった事は伝えられたか?(即座に返った答えに頷き相手を見れば更なる答えを待ちつつグラスを手に取り)
2010/8/12(木)0:03
★一宮尚久
そんなに俺に笑われたいの?あぁ、崩れても気付かせないか。(瞼を伏せる相手の気を引こうと、手にしていたパニーニを口にくわえると、1つ手を打って大きな音を立てて)小規模にね。ニーナに神父役されちゃったりして。病めるときも健やかなるときも何とか、って。(再びパニーニを片手で持って食べ始め、直に二つ目も完食して)綺麗に纏まるものだなと感心したよ。(グラスに手を伸ばしつつ、間髪入れずに素直な感想を述べて)
2010/8/11(水)23:28
★桐谷朱鷺
忠告有難う。まあ、そうなったらなったで、自業自得なんだろうから、騒ぎはしねぇよ(可能性を否定できない相手の言葉に瞼を伏せ頷き、携帯を置いた手でグラスを持ち珈琲に口を付け、近しい人達の将来を予想するにもやはり容易く、軽く笑ってから双眸を細め)結婚式か…もしやらなくても誰かの提案で店で披露パーティーとかしてそうだな(相手を見れば相手の想い人の存在を思いつつ、これもまたあり得ない話ではない話を。相手の言葉にゆっくりと瞬きし)斗真の原稿…削り方の事とか、また感想聞かせてやってくれよ。
2010/8/11(水)22:50
★一宮尚久
何時でもお待ちしてます。なんだ、俺の言ったことは強ち間違いでもないんじゃない。固く決めた訳じゃなくても、その内ベクトルの扱い忘れるよ。どうやって方向変えるんだっけ?って。(読み終えた携帯をポケットに仕舞うと、グラスに触れる相手の視界に割り込むように右手の人差し指と親指を立てて突き出し、くるりと反転させて見せて)そうだろうね。同窓会とかもまるで卒業式の次の日みたいなんじゃないかな。誰か禿げたりしてなければね。…はは、結婚式には来てくれる?やるか分からないけど。(同窓会とは異なり想像出来ない結婚式に首を捻りつつ、相手に浮かんだ笑みと似たものを返して)昔の話は分からないけど…とりあえず、斗真に何かお礼しなきゃいけないことは確実だなぁ。
2010/8/11(水)21:38
★桐谷朱鷺
まあな。話す時は自発的に話すよ。相応しい人、か…恐らく該当者であろう人達からは、たまには何か話せといわれるけど。でもホントに誰にも言わねぇとか固く決めてる訳でもねぇんだ(ゆっくりと言葉を紡ぎ出し、どこかは分からぬも真っ直ぐに向けられる相手の視線は視界の内に感じ、暫しして目を向ければ今度は相手が瞼を伏せており、告がれた言葉にまったくの同感で、グラスに付着した水滴を指先で遊ばせ)俺達は、10年後も20年後も同じ事やってるだろうな。誰かが傷付けば一生懸命駆け回ってくれるような。…そんな頃になったら、紹介してくれよ(指をなぞる相手の手元を見れば今は無理でもと先の出来事に期待をし、携帯を閉じテーブルに置き、向けられた労いの言葉に口元に弧を描き)サンキュ。なんかこう…感慨深い新聞になったよ。
2010/8/11(水)21:20
[255][253]
[掲示板に戻る]