100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ266
2010/8/18 0:06
★桐谷朱鷺
マジか。じゃあ俺の数学担当は尚久に決定だな。兄貴なら自力でやらされる部分あるから(課題についての取り組み度合いを聞けば願ったり叶ったりと合意の握手を求めて片手を差し出し)ああ、なるほど。まあ、何にせよ、愛されてます幸せですって主張する権利を貰ってる訳だな(穏やかに頬を緩めては皿の上の結び柄を感心したように暢気に眺め)皆それなりに技術は備わってるみてぇだなぁ。あとは気持ちの問題?(焦る相手の様子が分かれば何も下位にいきたい訳ではないと首を振り)友情ってさ、必死になって頑張らなくてもいいもんじゃねぇかと思うんだよ。お互いが無理なく心地良くいれば、いつまでも3位でいられると思うけどなぁ。>一宮
2010/8/18(水)0:06
★木下 朔也
でもそれでいつも皆に怒られてんでしょ?早めに言ってよ?……ひとりで大丈夫な時でもお粥とかアイスくらい差し入れするしさあ。(頑固なんだからなあとため息つくと、麦茶を飲んでグラスを両手で弄りながら) 疑惑もなんも…はあ、しょーもないなあ。恋人持ちと元恋人持ちのする会話じゃないだろー?…っえ?あー、それってどうなのかなあ。つか朱鷺もできんじゃん(並んださくらんぼの柄を指差しながら言うと苦笑して、もうひとつさくらんぼを口に入れながら) ん、さくらんぼやっぱうまいなー、小さい時大好物の余り、長時間楽しもうとして一粒食べる毎に柄結んでたら早くなっただけなんだよね、この技は >桐谷
2010/8/17(火)23:57
★一宮尚久
いつかね。(揺られてからりと鳴る氷の音だけを聞いて、端的に返し)やりあげて頂戴。無理。ヒントで出来るなら苦労しない。量はそんなに無い、筈。(断られるかと冷や冷やの様子で桐谷の顔を覗き込むも、譲れないところのようで量に関して意外ははっきりと言い切り。キスマークに関しては困ったように人差し指で耳の後ろを軽く掻いて)んー?秘密ーっていうか、箝口令敷かれてる。どうしますか参謀、まさかの朔也にキス上手疑惑が浮上しましたが、追いますか?つか結ぶの早いな(木下よりかなり時間をかけて結んださくらんぼの柄を箸で摘まんで取り出せば、先程自分が置いたものの上に重ね。但し今度はやたら時間をかけた原因らしく、柄に種が付いたまま結んでいて)そこは不動だね。え、やだよ、ちょっと頑張って上位にいてよ。(自分で宣言した割に、模範回答を返されれば逆に少々焦った様子で返し)>桐谷
…お手。(ぽてりと膝に乗った手に、反射的に頬杖をついていた手を相手に差し出して)了解。この辺のスポット天気は常に把握しとく。…あの人といる時じゃ無ければ行く。(言ったことはやるつもりだと宣言したものの、ふと来られない条件が浮かべば一応前置きしておいて)そう?良い位置かは知らないけど、…取り敢えず怖がってるときに飛んでく理由には十分な位置かなとは思う。(何やら恥ずかしい話をしてしまったと所在なく視線をさ迷わせれば、目に留まった3人分並んださくらんぼの柄を指して誤魔化すように話題を反らし)…なんだ、全員結べるんだ、詰まんない。>木下
2010/8/17(火)23:45
★桐谷朱鷺
自分ではベストなタイミングで話してるつもりなんだけどなぁ。まあ、一人で大丈夫な時は言わねぇかもだけど(相手の真顔を見れば僅かに眉を下げてから笑み、床に後ろ手ついた姿勢で片足の膝を立て寛ぎ)大根なら沢庵派です。疑惑の余地なしは俺もらしいんだけどな(顔を赤らめる相手を見れば己にはない反応で。可愛くないであろう己の体たらくを小さく笑い、あっさりとさくらんぼの柄を結んで見せた相手と柄を見比べ)お、ここにも接吻上手。>木下
2010/8/17(火)23:41
★桐谷朱鷺
全部言えばいいのに(まだ言いたい言葉を残しているかのような相手の眼差しと視線が合えばグラスに手を伸ばし麦茶で喉を潤し、グラスを持ったまま軽く揺らし)つかそれは俺がやり上げればいいのか?それともヒント出すのみ?(手伝う度合いが気にかかり尋ね、また胡瓜に手を出せば1つ口に入れ、キスマークの話題にはグラスをテーブルに戻し小さく笑いながら両手を後ろ手につき)キスマークか…なに、恋人さんは結構遺す人?(頭を起こしておくのは重いのか片側の肩のほうへ傾け、おもむろに己の順位が明かされれば目を瞬かせてから笑み)おー、有難う。恋人さんとマリーさんは不動だな、そりゃ。つか実際何位でもいいよ。皆より上でも下でも、それが自然でお互い無理がねぇ位置なら、そこでいい。>一宮
2010/8/17(火)23:22
[267][265]
[掲示板に戻る]