100号室 桐谷 朱鷺

▼過去ログ268
2010/8/18 1:54

★桐谷朱鷺
いい。指導してもらっても右から左へ抜ける…以前に右にも入らねぇと思うから(謝る仕草の相手に向けて顔の横で軽く手を上げ了解を表してから下ろし、胸元を確認する動作からそこに何があるかを察すれば口元に弧を描き)しっかり消えねぇように付けてきたのか?つかなに、そんなに会えねぇの?(グラスを手にして飲み干し、空になったグラスを置けばゆっくりと立ち上がりのんびりとキッチンへ歩んでいき)そういやどんどん虜になってってんだったよなぁ。怖くもあり、嬉しくもあり?(冷蔵庫を開け中から麦茶のボトルを取り出し皆が居る場所へ戻れば後はセルフサービスと言わんばかりにテーブルに置きベッドに寄りかかるようにして腰を下ろし小さく笑い)名言っつか…青いよなぁ。まだまだ。>一宮
2010/8/18(水)1:54

★木下 朔也
…1以外はすげー魅力的だけどさあ。そんなに俺がびびってんの見たいっておかしいからね?でもアイスは買ってきてね。ホントはソフトクリームのが良いんだけどね(ぶつぶつ文句を言いながらも、土産はキチンと要求して)…そうかなあ、俺のは単なる弱虫だからね。尚の情熱のが良いと思うな…(苦笑混じりに言うと、相手の情熱の強さに感心と憧れを持っている事を伝えて) 小技って種ついたままのやつ?あれのがすげーじゃん。俺が小さい頃、どんだけさくらんぼ結んだかを考えたら、速くて当たり前なくらいだよ?(残念そうな相手に、自分がどれだけ沢山の練習したかを伝えて) >一宮
2010/8/18(水)1:43

★桐谷朱鷺
言いたくねぇとか言わねぇとか言ってる訳じゃねぇから。必要な時は呼ぶよ(徐々に尻すぼみになる相手の頭に手を伸べポンと一度触れて離し)チェリーかどうかが大事とかいうんじゃなく、しょうもなくはねぇだろって言っただけだよ(目の前で回る枝を眺めてから伏せた相手の言葉に己の喉に触れながら小さく唸り)同じトーンって…まあなぁ、あんま照れたりしねぇみてぇなんだよなぁ。>木下
2010/8/18(水)1:42

★一宮尚久
一、雷に怯える。二、犬に埋もれる。三、牧場でソフト食べる、四…(するべきことを思い付く順に指を折りながら並べてゆき)普通、真似できるものじゃないよね。正反対。(最近時折話題にする見事なほどの性格の不一致ぶりに、よく付き合っていけるものだと不思議そうに首を傾げ)…凄いよね…どうしてもタイムトライアル弱かったから小技に走ってみたりしたんだけどな。(揺すられれば仕方無しに起き上がり、唇に挟んでいた柄を口に入れてから暫くして出してみるものの、やはり木下のタイムより劣り)>木下
2010/8/18(水)1:18

★一宮尚久
良いお兄さんじゃない。あ、逆に俺は全部やっちゃうけど、その代わり指導は期待しないでよ、人に教えるの苦手。(ここ数ヶ月で幾度も晒してきた教え下手に苦笑い浮かべつつ、胸の前で手刀を切り)まぁ、因みに今付いてるのはただの迷子札だと思うんだけど。暫く手を離れるからって、お互い。…あんまりにも加速して突き進んでいくから、少し怖くもなるんだけど。…気長にお待ちします。(別に見せるでもなく一人首回りがゆったりと開いたカットソーを摘まみ胸元に付いている痕を確認して安心したように息を吐くと、いつかの報告を楽しみにへらりと笑い)あら、男前。ニーナ、今日は名言連発してくれるね。俺も何時でも飛んでいきます。>桐谷
2010/8/18(水)1:02

★木下 朔也
…尚んち行ってどーすりゃ良いのさー(憎まれ口叩きながらも、撫でられる手にうれしげにして。) え?欲はある…と思うけどなあ。でも、無くすのが怖いから手に入れないようにする癖は…あるかもね。それってホントはすげー強欲な感じじゃない?(苦笑しながら言うと、さくらんぼ結びまでリードを取りたがる相手に感心しながら) 俺だって、結ぶのが目的じゃなかったけど練習したようなもんだよ?小さい頃だけどさあ。(うつぶせた相手の肩に軽く手を乗せてから、なんとなくといった風情で小さくゆさゆさゆらしてみて) >一宮
2010/8/18(水)0:53


[269][267]
[掲示板に戻る]