100号室 桐谷 朱鷺

▼過去ログ287
2010/9/7 1:24

★紺野一縷
へぇ、知らなかった。そうなのか……季節だと秋が1番過ごしやすくて好きなんだけどな…。…はは、それもそうだな。
(今年の季節の変わり方を初めて耳にし、驚きに若干目を見開き、直ぐに残念そうな表情になり。続く言葉に不意をつかれたか反応が僅かに遅れるが軽く笑い声を上げて返し)
んー…そうかもしれないけど…世間で一般的な夫婦2人の幸せな時間、っていうのを、姉さんに感じてほしいんだよ。(相手の言葉には肯定するように軽く何度か頷き。手に取ったグラスを同じように傾け、氷の音を立ててから飲み干し)
紅茶シフォンケーキか…茶葉加えても、量的にはそんなに変わらないんじゃないか?
(空になったグラスをローテーブルに置き、笑う相手につられてくすくす笑い)
そっか…歌詞にも、勿論メロディーにも、意味が込められてると思う。
(相手の発言に、ふと左手首にある時計に目をやれば、もうこんな時間かと相手の意見に同意し)
そうだな…今日は姉さんちに帰らなきゃだから、そろそろ帰らないと姉さんを寝不足にさせるかもしれないし。
…オルゴール、また聴きたくなったらいつでも言って。
(立ち眩みが起きないように普段よりゆっくり立ち上がり、オルゴールを手にしてそれをかざせば、持って来ていた紙袋に大切そうに仕舞い)
それじゃ…またな。コーヒー御馳走様でした。
(玄関まで足を運び、中腰で履物を履いて相手の方に向き直って挨拶をし、玄関のドアを開けて外に出ると未だに残る蒸し暑さに一瞬表情を曇らせるも直ぐに消し、相手にひら、と手を降っておやすみ、と告げればそっとドアを閉め)>>退室
2010/9/7(火)1:24

★桐谷朱鷺
今年は夏から一気に冬になってかなり寒くなるらしいな。つかドイツに帰ってるとなかなか一縷と遊べねぇ(頬杖をつきグラスを手にして珈琲に口を付け、冗談めいて悪戯に笑み)一縷の姉さんにまだ会ったことねぇから分かんねぇけど、一縷が居ても邪魔だなんて思いそうにねぇような気はするけどな(グラスを小さく揺らせば氷の音が小さく響き、頬を緩め)クッキーとかシフォンケーキだっけ?ふわふわのあれも紅茶入りだと他より多めに食える(思わず己も笑ってしまいつつスコーンを手にして残りを食べきり)最近はメロディで聴くこともあるし、詞で聴くこともある感じ。…と、そろそろお開きにすっか。まだ無理は禁物だし(不意に欠伸を催せばかみ殺し、僅かに水分の浮かんだ目元を擦り)
2010/9/7(火)0:51

★紺野一縷
今月中はまだ暑いって天気予報で言ってるもんな……でも、これからも日本で生活していくつもりだし、いい加減日本の夏にも慣れないとな。
(クーラーから漂う涼しい風に、快適そうに一瞬瞳を伏せるもこれからのことを考えていつまでも入退院を繰り返したりドイツに頻繁に帰ってもいられない、と前を向き。続く相手の言葉に肯定の意を込めて頷き)
…そう、そう言ってくれるのは嬉しいけど、邪魔はしたくないんだよなぁ…
(好意を無下にしているような気になるけれど、こればかりは曲げられない、と溜め息を吐き)

そうなのか?それはタイミングが良かったな。それを聞いたら姉さんきっと、色んな菓子類に紅茶を使い出しそうだ。
(姉の、相手の気に入り具合を考えての想像が容易に出来、口許に手をやりくす、と笑み)

…激しい音楽は、それだけで聴覚も頭がいっぱいになるから…かな?
曲に込められた意味を感じようとするのって、いい変化だと思うよ。
2010/9/7(火)0:28

★桐谷朱鷺
暑いしなぁ、まだまだ。病み上がりにはこたえるかもな(片側のスコーンを食べ終え珈琲で喉を潤し相手を見ればやはりまだどこか複雑そうで。グラスを置いて笑み)だけど邪魔したくねぇんだよな?一縷は。…俺さ、紅茶入りの菓子結構好きなんだよ(更に残った半分のスコーンに視線を向け相手の姉への感謝から表情穏やかにオルゴールに触れる相手の指へと視線を移し)昔は、ガンガン鳴ってる音楽の歌詞や音も深く理解せず聴いてたけど、最近はじっくり聴いてる()
2010/9/7(火)0:05

★紺野一縷
そんな感じ…かな。
…顔色がもう少し戻らないと、明日も休むことになりそうだ。
(自分ではあまり気にしていないことだけに、少々納得いかないような表情をするが、己の心配をする姉のことを思うと仕方ない、というように僅かに微笑みながら息を吐き)
あぁ、そうなんだよ。旦那さんも優しいから、家に行く度に一緒に住まないかって言ってくるんだ。
(似た者夫婦なのだとお似合いな姉とその旦那を思い浮かべたのか、若干複雑そうな表情から穏やかな表情になり。姉からの差し入れであるスコーンの感想を聞くと、嬉しそう頬を緩め)
良かった。これでまた姉さんにいい報告が出来るな。
(グラスに再度手を伸ばしてアイスコーヒーを飲み、もう片方の手でメロディーが止まったオルゴールの角を指で撫で)
ジジ臭い、なんてことはないよ。俺もオルゴールの穏やかな音色好きだし…ピアノもギターも好きだけど。
2010/9/6(月)23:42

★桐谷朱鷺
体調と相談、って感じっぽいな。…お、んじゃ旦那さんとも一緒に住んでんのか(複雑そうな相手に視線を向けつつグラスを持ちコーヒーで喉を潤し、スコーンを1つ取り鼻に近づけ匂いを嗅げば紅茶の香りが鼻を掠め、手で半分に割り片方にかじりつき)いただきます。…ん、美味ぇ。さすがです(咀嚼しつつ満足げに笑み、耳を傾けていた音色が徐々に速度を落としやがて音を止めれば余韻に浸るように僅かな間をもってから頬を緩め)優しいな、オルゴールは。最近ホントそう感じるようになった。穏やかなもので満足できるようになって…ってジジくせぇかな。
2010/9/6(月)23:17


[288][286]
[掲示板に戻る]