100号室 桐谷 朱鷺
▼過去ログ40
2007/11/2 11:40
★葉月 奏
それをずっと…覚えてるから、今ではちゃんと考えて使える様になったんなら…無駄な経験はしてへんと思うよ?失敗したら、学べばええ。朱鷺君はちゃんと考えられる人やて俺は思う(相手の笑みがとても切なく感じてシンクに置いた相手の手の甲へと自分の片手を置き、大丈夫と微笑むとポンポンと柔らかく叩いて離すと刷毛の代わりにスプーンを使いタレの皿を掻き混ぜ)
ん、先生の実家は田舎やから保守的なんやて…でも、東護先生は自分のケジメやからそれでもええって言うてくれたし…俺も何年かかってもええ、いつか認めて貰える様に絶対東護を幸せにするからって……そう、言うたよ。せやから頑張らんとね(伝え聞いた田舎の土地柄には街育ちで実感なく不安ばかり募るものの、何者にも代え難い恋人への思いを口にしては持ち前の努力だけは自信有り気に微笑んでぎゅっと拳握ってガッツポーズし)
そっかぁ、風邪引いて寝込んだりしたら看病してあげたいもんね。よし、俺が取って置きのお粥さん、教えたろなっ(相手の意地を聞くと俄然応援したくなったのか意気込んで頷くとスプーンで表面に醤油ダレを塗ってタイマーをセットし)
2007/5/5(土)2:49
2007/11/2(金)11:40
★桐谷朱鷺
まあ…そんなかんじかな。……俺も、酷ぇ台詞をね、吐いたことがあるよ(情けなさでいっぱいの笑みを浮かべてシンクの縁に手をかけ、相手の反応には喉奥で堪えたような笑みを零して)そりゃあ、奏くんが意識してやってるような確信犯なら、俺だってこんなこと言わないですよ。
(相手の恋人の話を聞けば笑いを治め、小さく唸りながら軽く頭を掻いて)そうだなぁ…俺は先生とつき合ったことねぇから分かんねぇけど…教師って聖職者のようなもんだから、そういう面では複雑なのかもしれねぇな。…でも、スルーしねぇで殴ってくるような父親ってのも凄ぇと思う。ちょっと東護さんが羨ましいよ…って、不謹慎かな。つか…それでも、東護さんは奏くんと一緒にいてぇと思ってくれてんだろ?(相手の顔を覗き見ようとするも微かに揺れる目元に気づけば視線を移して作業の続きを始め)…そうなんだよ。体調不良に最適って分かりきってた物を作ってやれなかったのが悔しくて。阿呆みたいな意地。
2007/5/5(土)2:34
2007/11/2(金)11:39
★葉月 奏
ん〜…自分が傷つきとうないから…相手を傷つけて逃げる、みたいな意味?(相手の言葉を聴きながらその真意を漏らさぬ様にと首を傾かせ。自分への言葉にカァと頬へ朱を走らせて照れた様に頬を指で掻き)
そう…かな?意識してた訳や無いから、自分では解らへん。…でも、努力してる人は応援してあげたなるやろ?朱鷺君も(ね、と嬉しげに頬緩めて昨日の犬占い思い出せば、コリー犬の様に優しさと気配りに長けた相手の人柄に笑み綻ばせ)
ううん、俺は…おかんには隠し事せぇへんよ。でも…東護先生の方は難しいみたい。お父はんに殴られるって言うてはった……やっぱり生徒と先生って…「いけない事」なんだよね。(自分の恋人の実家に荒波を立てたくない気持ちとの中で、先日恋人から発せられた一言にチクリと胸が痛んで耐え切れずに目を伏せ睫毛揺らし。数度深く呼吸して気持ちを抑えればバツの悪さに苦笑浮かべ)
あぁ、そっか…それでお粥さん習いたいて言うてたんやね?
2007/5/5(土)2:10
2007/11/2(金)11:39
★桐谷朱鷺
真っ直ぐぶつかった…ていうのかな…ある意味逃げの手段だよ、人傷つけるのなんて(自らの思い当たる節に眉を寄せるも、隣で肩を落とす相手を見遣ればその表情を穏やかにし)…俺さ、奏くんはちゃんと人を見てるんだなって印象あるよ。見た目とか生まれた環境とかみたいな先天的な部分を誉めるんじゃなくて、後天的な努力とか経験とか、内面とかを見て話してるっつーかんじで。そういう人間の周りからは、人は離れていかねぇもんだよ(俺はそう思う、と照れ隠しのような言葉を付け足し、両親について尋ねられれば躊躇いなく頷いて)訊かれればちゃんと言うよ?ああでも、奏くんとこは教師と生徒だから難しい?
(微かに眉を寄せ窺うような視線を向けるも、意地についての問いにはその眉を下げ)うん、前にさ、鷺に作ってやるはずだったお粥をね、失敗したんだよ。
2007/5/5(土)1:56
2007/11/2(金)11:39
★葉月 奏
そんな事、あらへん。真直ぐにぶつかって誤解を生んでしまう事やってあるもの。…俺は傷つけるんが怖くて逃げてるだけ。…後で言えば良かった、とか声掛けてあげれば良かった、って思う事…たくさんあったもの(網棚に並べ終えて相手へと視線移せば寂しげに眉尻下げてその指を見つめ返し、後悔を繰り返した過去には複雑な思いに苦笑しながら首を振り)
うん、おかんが幸せなんは俺も嬉しい。…最近人の恋路にまで口出して来るのが困りモノやけど。…朱鷺君は、ご両親に聞かれたら…打ち明ける?(心配していた母親の幸せには微笑んで頷くも仲の良さから軽口叩いて困った様に眉を垂れさせ)…意地、って何か聞いてもええ?
2007/5/5(土)1:41
2007/11/2(金)11:39
[41][39]
[掲示板に戻る]