勝手に応援團★掲示板

過去ログ242 2006/5/10 21:50

★レディース隊長
♀ 東京
なゃるほど
ふーん そういう意味があるのね<冬の練習
ちなみに新宿の某チームは、冬になるとキャッチボールがやたら長い
やっぱり体を温めているのかな
基礎練を長くやるわりに、ゲームにそれが活きてこなかったよぅな・・・(苦笑)
今はゴロをきっちり捕る練習に余念がないようです
「踵から、踵から」と言いながらやるんだけど、足が逆になったりして、なかなかリズムがつかないみたい
やろう!と思うと体が微妙な動きをしてしまうってこと、ありますよね?
目の前できっちり基礎をやっているスーパープレイヤーを見ちゃったもんだから、多少の焦りがあるみたい
2006/5/10 21:50

★emiパパ
埼玉
Re:栃木県民さん
Re:内野の基準
栃木県民さん初めまして!
すごいところはすごいんですね。驚いちゃいました。
娘もこの話を聞いてなんかもっと頑張らなきゃって気持ちになったみたいです。
僕も星一徹にならないといけないかな(笑)
2006/5/10 19:33

★栃木県民
♂ 栃木
Re:セロニアスさん
Re:内野の基準
いやー、うちの娘もぎりちょんかもと思い、この話を聞いたときは、私もドキッとさせられました。
 冬場の練習は、寒くて時間が短い・強い球を取ると手が痛い・変な癖がつく のであれば

 遠投で体を使い暖める・ワンバンかゴロで取るので、手が痛くない・

との理由からだそうです。ちなみに
2006/5/10 10:01

★セロニアス
♂ 埼玉
Re:栃木県民さん
Re:内野の基準
いろんな頑張らせかたがあるもんですね。
ウチのチームでそれをやったら内野が居なくなっちゃうかも・・・?

来週頑張ってくださいね。
良い結果報告お待ちしてます!
2006/5/9 21:07

243241

掲示板に戻る