勝手に応援團★掲示板
過去ログ327
2006/10/31 6:12
★セロニアス♂ 埼玉
Re:群馬の関西人さん
Re:クラブチーム!?ご回答ありがとうございます。
昨夜は遅くまでお仕事ご苦労様でしたュ
ソフトだけでなく仕事もちゃんとしてるんですね。(笑)。
でも群馬の関西人さんなら仕事を辞めてプロのソフトボール指導者としてじゅうぶん食べていけるんじゃないですか!?(爆)
[ちょっと、一言。]
『12月23・24日SEIGUNソフトボール教室』行けばわかるさ、迷わずいけよ。元気ですかぁー!?1・2・3・ダァーメ~
2006/10/31 6:12
★群馬の関西人Re:匿名希望さん
Re:クラブチーム!?中学生クラブチームは各県のソフトボール協会に登録し所属して活動しています。中学校の部活動は中学校体育連名に登録して活動しています。登録や所属が異なりますので、大会もそれぞれの大会が行われています。部活動では夏の全国中学校大会があるように、クラブチームには夏の全日本中学生大会があり、それぞれの大会も中体連の大会とソフトボール協会の大会とで別の大会です。SEIGUNはそもそも、私がやっていたソフト教室に来ていた子供達が集い出来たチームで、ソフト教室に来ていた子供達の保護者の方々より「クラブチームを作ってほしい」と依頼があり設立しました。運営は一般のクラブチーム同様に会費を集め運営していますが、SEIGUNに対して協力して下さる企業などのおかげで成り立っています。また、地元中学にソフトボール部が無い子供も多く入部し、部活でソフトボールをやっているが、もっとソフトボールをやりたくて入部している子供と一緒に、『勝つ事』と『技術の向上』を目的に『ソフトボールが出来る環境に感謝し、礼儀や挨拶を重んじる事』をチームの主旨として活動しています。
2006/10/30 23:26
HP
★セロニアス♂ 埼玉
Re:匿名希望さん
Re:クラブチーム!?群馬のクラブチームSEIGUNですが、立ち上げたのはこの掲示板でもお馴染みの群馬の関西人さん事、齋藤さんです。
齋藤さんは娘さんが小学生4年・・・3年だったかな?の時大阪から群馬にやってきて娘さんと一緒に磯部プリティーガールズを常勝軍団に育てた素晴らしい指導者です。
娘さんが中学に進学するのをきっかけに中学生クラブチームSEIGUNを立ち上げました。
SEIGUNの選手達は各学校の部活に所属している子がほとんどですが、活動は学校の部活優先、選手は学校の部活が終わってから夜練習しています。
現在齋藤さんは、監督からしりぞき全国のソフトボール好きの人たちのためフリーの指導者として活躍中です。
年末のSEIGUNソフトボール教室にくればその指導の素晴らしさがわかると思いますので是非参加してみてはいかがですか?
私が説明するより群馬の関西人さん本人から説明してもらったほうがはやいでしょう。
これから連絡をとってここに書き込みしてもらいますのでしばらくお待ち下さい。
2006/10/30 19:50