みつみつみつ掲示板

過去ログ257 2009/11/7 13:19

▼えりこ
そうですね。ま、とりあえず来週はかもたにいきましょうかねえ。
2009/11/7(土)13:19

▼まさ
すみさん、SKYPEご紹介ありがとうございます。後刻早速インストールの上、マイク購入して試して見ます。開通後はO2に試し会話お願いするかも・・・。
香典の件、了解です。香典返しに限って言えば、例えばですが、品物内容を事前にEmさんに了承もらっておけば、枚方とO2が京都あたりで確認作業して発送しても良いのでは?と思います。
いかがでしょうか??
2009/11/7(土)11:59

▼なお
スカイプは我が家でもたまに利用しています。
中国から無料で顔を見ながら長話ができ、とても便利です。
2009/11/7(土)11:54

▼えりこ
スカイプ、おすすめですよ(^O^)

さて。なお兄の提案、うちはOKですよ。来週末のどちらかにかもたにに行くようにします。
名簿もそれまでには仕上げておきますね。
そのほかの相談事で急ぐことは電話中心でいけると思います。
2009/11/7(土)10:13

▼すみ
電話会議ソフト(無料)のインストールのおすすめ。

3家族で、なにかと打ち合わせをする機会が増えてくるとおもいます。
今までのZ−Z掲示板は、文字だけですが、以下の簡単な手順で、3家族が同時に会話できるようにすることができます。
ご興味あればどうぞ、お試しください。簡単です。
電話機は必要ありません。パソコン経由です。マイクつきパソコンがあればOKです。もしマイクがなければ数百円で買ってパソコンのマイクジャックにさすだけす。

やり方:
 1.skype(スカイプ)をインストールする。Skypeのホームページをさがして、そこから無料でダウンロードできます。
 2.画面の指示にしたがってインストールする。(簡単です)

 3.「コンタクト」を設定する。 自分のIDのようなものです。

 4、あとは、その「コンタクト」skypeどおしで会話ができます。コンタクト名は、事前にあいてに教えておきます。
   ちなみに、うちのコンタクト名はHohomeです。

注意点は、
  ・相手のパソコンがONになっていて
  ・Skypeのソフトが立ち上がっていて
  ・相手がパソコンの前にいる必要があります。
事前に みつみつ掲示板などで、連絡をとって何時から会話しようとアポをとる必要があります。
以上ですが、
   1対1の会話でも、3人が同時に話せる・聴ける電話会議形式も可能です。

蛇足: うちはさらにオプションで695円/月の契約をして、スカイプ以外の普通の
固定電話にもパソコンから荷電できるようにしています。国内の固定電話にかけるなら、かけ放題です。極端なはなし、24時間つなぎぱなしもでできます。
うちではErさんが鴨谷のEmさんや草津のHoさんに使って、料金を気にせずに長電話しています。

以上です。
2009/11/7(土)9:58

258256

掲示板に戻る