無題
過去ログ4330
2020/9/11 20:37
▼パステル(父親なのだ)25歳
Re:旅★ガラスさん
Re:田代…鹿島も三連覇時代の控えなら今や余裕でスタメンレベル!
いや、中心選手ですねw
流れ的には
マルキと柳沢→マルキと田代→マルキと興梠→マルキと大迫→大迫(1トップ)
興梠も悪くないんだけど決定力が。。。
難しいシュート決めるくせにキーパーとの一対一やフリーな時のシュートをホームランする癖がありましたからね
浦和でエースになったのは驚きです!
ポテンシャルは高いのは知ってましたが。。。
小野が控えだった2007年の浦和との天王山は熱かった
1人退場になって完全に負けと優勝を逃すことが決定的となったけど、野沢の意地のゴールで勝利!
確か闘莉王と競って落としたの田代だったような。。。
▼レモン◆vsOZ5Z田代って晩年は神戸だっけ?たしかいつだかの最終戦にみんなが日立台に来たねぇ〜。😁
その時目の前で田代がジャンプして胸トラしてる時に後ろから押されてボールが空中で胸直撃して凄い大きな音がしたシーンを覚えている。
▼旅★ガラスRe:パステル(父親なのだ)さん
Re:田代…でも、その田代も興梠もスタメンをキープ出来ないとか、当時の鹿島はやっぱり凄まじい
マルキーニョスとの相性的なこともあったのかな?
激しい競争→回りのレベルが上がる→強くなるって良いサイクルだったんだろうな
レッズもワシントンの相棒が永井、達也、高原といた時代
ポンテの控えが伸二だった
今いたら全員レギュラーだわ
▼パステル(父親なのだ)25歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/08effe0a89f1035f7503a38d3c58cc1e113617a6俺なら二人ともボコボコにしてるな
TAKASHIMAはアタオカかよw
▼パステル(父親なのだ)25歳
Re:旅★ガラスさん
Re:田代…イケメン&ブリケツはガラさんと一緒ですね!
▼旅★ガラスRe:パステル(父親なのだ)さん
Re:田代…田代ってそんなキャラなんか!
イケメン、超絶ジャンプ&プリケツのイメージ
やっぱりプロアスリートで攻撃的なポジションの選手はメンタルヤバいな
▼パステル(父親なのだ)25歳
これは和子さんへのコメント?https://i.imgur.com/iHSBdYp.jpg
▼パステル(父親なのだ)25歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ec57ff06dc84bc33db2ff3987014014905b82bhttps://i.imgur.com/L5lpgzm.jpghttps://i.imgur.com/1Ubte8m.jpg書き込む前に落ち着けよな
デアリングハートは論外、サリオスを4歳は本当に今すぐ競馬見るのやめるレベルだぞ
▼パステル(父親なのだ)25歳
Re:レモン◆vsOZ5Zさん
Re:田代…玉田の親父が俺の弟の知り合いだから、ちょっと親近感わく
田代は篤人が俺よりイケメンって言ってた数少ないJリーガー
めちゃくちゃ高い打点からのヘディングが持ち味
ガンバをボコボコにした2009年?が印象的
▼レモン◆vsOZ5Z玉田は…A代表に居続ける為に降格したレイソルから去ったんだよな…。
ひょっとしたらジーコがJ 2からでも代表に呼ぶと言っていたら…。
否! 当時は降格したらハイエナの如くJ 1からオファーが来る時代だったから、結局は移籍していただろう。
佐藤寿人が広島に残った時くらいから徐々にJ 2でも残る選手が多くなり始めたかな?
寝るっす
https://i.imgur.com/JOyKPH4.jpg