無題
過去ログ5335
2021/5/17 1:31
▼怪獣王ターガン◆LoVETkバルサ
レアル
アトレティコ
同時キックオフ!
サッカーに色々な戦術が用意されていて
その戦術に適合するかどうかは未知数!
メッシに求められること
イブラヒモビッチに求められること
それぞれに違う!
この多様性を忘れちゃいかんね
それぞれの子供が持ってる個性を伸ばせてあげたい!
風間の記事を見ると
それ要点は弁えている人物だと思います!
▼レモン◆vsOZ5Zワニも飼ってたんかよ!
https://i.imgur.com/TbOf4M3.jpg
▼レモン◆vsOZ5Z日体大柏高校サッカー部レイソルから監督を派遣。
千葉県内では強豪校の仲間入りしたよ。
たまに流経柏や市船に勝ったりすることが出来るようになった。
▼レモン◆vsOZ5Zそうそう、それそれプロクラブの育成のセレクションが小学生の時からジュニアユース、ユースっていろいろある。
そこに不合格になった子はたくさんいる。 普通に学校の部活で上手くなる子もたくさんいる。
どちらがいいかはわからない。
風間スタイルで花咲く子もいれば、辞めてから花咲く子もいるだろう。
ちなみにレイソルはジュニアユースからユースに上がれなかった子が、日体大柏高校に進学したらレイソルと提携しているので継続して指導を受けられる。
レイソル育成コーチも指導を中途半端でなくて継続指導出来るのは良いと。
ちなみにまだ日体大柏高校ルートからレイソル入団した子はいない。
▼怪獣王ターガン◆LoVETkなるほどどうしても
全ての人を納得させる
救うのは難しいですね
風間スタイルに合わないからと言って
サッカースタイルの全てを否定されるわけじゃないしね
マリノスや他のチームでこそ開花する人もいるだろう
バルセロナを出てアーセナルでこそ
輝いたセスク・ファブレガスみたいね
▼レモン◆vsOZ5Zベルディも…( ^∀^) しょーがねー社長だな!
https://i.imgur.com/H3Nxrxt.jpg
▼レモン◆vsOZ5Z花咲プロジェクト二年生、三年生が犠牲に…😨
ここ掘れワンワン
ここ掘れ←肛門
ワンワン←スタイル
https://i.imgur.com/HYyPPdJ.jpg二年生三年生が風間の犠牲に!😱
▼レモン◆vsOZ5ZRe:怪獣王ターガン◆LoVETkさん
ハゲてもいいけど茨城県は和歌山に引っ越しさせるが正解ですね。😸
新しく茨和歌城山県の誕生だ!🎊
▼水曜日の★旅ガラスRe:怪獣王ターガン◆LoVETkさん
Re:風間八宏前に浦議ちゃんねるにセレッソのコールリーダーが来て話してたのよ
セレッソの『花咲かクラブ』とかいうプロジェクト?が失敗に終わった、と
結局、風間のサッカーは時間が掛かるから必然的にユースの2年生3年生が犠牲になり1年生が主体に
↓
2年生3年生が続々と退団
↓
花咲かプロジェクトのスタッフもごっそりマリノスに引き抜かれる
↓
セレッソは内紛が絶えないクラブ
との事
風間が諸刃の剣なのか?セレッソの問題なのか?
改革って大変よね
▼怪獣王ターガン◆LoVETk愛知県はいらねえな。