無題

過去ログ7247 2023/3/5 11:30

▼楽園実験フェーズW
Re:ロサリオ惠奈◆LoVETkさん
Re:へ〜
今年は埼スタの芝の張り替えで5月までのホームは駒場なんや

あとワイが生まれ育った家も徒歩圏内( ´∀`)

浦和駅から2キロほどなんだが、バスだと大渋滞で時間が読めないので浦和駅からゾロゾロと赤いユニ来た大群が歩道を埋め尽くして歩く

帰りは浦和駅前の居酒屋『力りき』で飲む、までがデフォや


▼楽園実験フェーズW
Re:ロサリオ惠奈◆LoVETkさん
Re:へ〜
それは初耳!ググったら55年前に作られたんやね
ちなみに俺は小学校のときに浦和市の陸上競技大会で走ってるんやで
そのときは既にトラックはあった


▼ロサリオ惠奈◆LoVETk
へ〜
収容人数は少ないんですね!

昨日も15000人ぐらいだったのに埋まってましたもんね。

実況の人が「駒場が作られた時はサッカー専用スタジアムだったのに、途中から陸上トラックが作られた。」と説明してた。

日本初のサッカー専用スタジアムだった!


▼楽園実験フェーズW
Re:ロサリオ惠奈◆LoVETkさん
Re:駒田スタジアム


駒場競技場はJリーグが始まってから埼玉スタジアムが出来るまでの期間、浦和レッズのホームスタジアムでした。2ndステージ優勝時の紙吹雪映像は見たことあると思います。

レッズがJリーグのお荷物と呼ばれていた時代という事で、『駒場のピッチには選手の血と汗が、駒場のスタンドにはサポーターの涙が染み込んでいる』と言われ『聖地』として扱われていますが、元はただの地方運動場です。

『出島』と呼ばれるアウェイサポーター席は離れ小島のように隔離されたエリアにあり、扱いが酷いと不評です。

ちなみにレッズの伊藤敦規や、小嶋陽菜の自宅は数百メートル圏内にあるらしいです。


▼ハヤイデソーロー(夜の牡馬)
5歳
キングオージャー
普通に面白いわ!
ドンブラザーズのギャグ路線から王道路線へ

迫力満点!
ストーリーもわかりやすい!
キャラもぼっ。。。たってる!
こりゃ楽しみだわい!


▼ハヤイデソーロー(夜の牡馬)
5歳
仮面ライダー
見てなかったけど、なんだろう
かっくいーな!
俺も仮面ライダーになりたい!


https://i.imgur.com/FlbvhfF.jpg


▼ハヤイデソーロー(夜の牡馬)
5歳
仮面ライダー見てたら
https://i.imgur.com/Bc8UoCc.jpg

福くん出てた

成長を感じたと共に似合ってないのがかわいそう


▼ハヤイデソーロー(夜の牡馬)
5歳
Re:レモン◆vsOZ5Zさん
Re:ムルザバエフーデムーロ
トップナイフははずせませんよね。。。
ピンパーヨコノリとはいえ

重賞本気のムルザエフ
たまに本気のデムーロ

良い賭け方だと思います
自分はいつもより400円オーバーしてしまいました。。。

当たらなかったら、元の安い賭け方に戻そう


▼伊藤翔◆vsOZ5Z
寝る
https://i.imgur.com/oyYqjVJ.jpg


▼伊藤翔◆vsOZ5Z
Re:ロサリオ惠奈◆LoVETkさん
駒場スタジアムや!
ガラさんに○されるど!🫣

駒場はレッズの所有だっけ?

路上で堂々とヤクを売ってるなんて流石ニシナーリ共和国や!


72487246

掲示板に戻る