┼ 鎖唄 ┼
過去ログ112
2005/8/29 22:26
投稿者:慈雨里女性 20歳 北海道
これから狭き心に 受け止めきれない現実 あてもなく歩いて 流れる水を只見ていた いびつに揺れて輝く 水面の太陽 自分みたいで もっと壊した 否定なんてしたくないだから強くなりたい
[次のお題は?]
河
8/29 22:26
投稿者:よしただ23歳
紙の月届いてくれるといいな
薄っぺらい光が
僕が君に初めて送る
照れくさい言葉が
感じてくれるといいな
薄っぺらい光を
僕が君に届けたい
思いの輝きを
そよ風よ
君の心に吹いてくれないかい
紙の月
たよりないけど
あの人へ届きますよう
夜の月
今日も優しく輝いてる
思いの輝きも届きますよう
『あなたが淋しいときには必ず僕がそこにいる』
[次のお題は?]
お題をまんま使いました(;^_^Aでは、次は『水面の太陽』みたいな感じで
8/29 16:06
投稿者:リラーイド=ヴァイス女性 12歳 埼玉
かまわない別にかまわない
たとえ偽善者と呼ばれても
彼女にむける僕の気持ちは
いつも変わらないのだから
彼女にだけ優しくしても
彼女にだけ同情しても
彼女だけを抱きしめても
偽善者と呼ばれたとしても
僕の気持ちは変わらないのだから
偽善者
ああ なんていい言葉
僕と彼女をつなぐ言葉じゃないか
偽善者
僕はそう呼ばれることを拒まない
だから
どうか 彼女を愛させてくれ
[次のお題は?]
では「紙の月」で
8/29 10:00
投稿者:リリィ女性
爽やか系になってれば良いな準備はもうできたよ
背中の小さなリュックには
必要最低限の日用品と
後は綺麗な思い出と
希望を積めたなんて
かっこいい事は言えないし
入ってないけれど
僕は行くよ
今を精一杯信じ
見えない明日を信じて
転んだって立ち上がるしかない
立ち上がれなくても
はいつくばって前に進めばいい
一人が無理なら一緒に行こう
帰る頃にはこのリュックは
どうなってるのかな
[次のお題は?]
偽善
8/28 23:14
投稿者:透深 更夜18歳 埼玉
旅の土産旅にでた
いつ帰るかわからないと告げ
荷物もろくに持たずに
知らない景色
青い空
優しく吹く風に
歩を進め
気分は爽やか
今日はどこへ行こうか
地平線の見える港町
太陽浴びて
旅にでた
もう帰ろうかと心に芽生え
道もろくに調べず
懐かしい景色
白い雲
優しく吹く風に
歩を進め
気分は爽やか
土産はなににしようか
地平線の見える港町
太陽浴びて
君へのお土産
目に焼き付いたお土産も
荷物となったお土産も
君には物足りないか
これは私自身の土産になってしまうかな
さぁ
我が家へ帰ろう
君の待つ旅の終電車
君への土産を持ちながら
カタカタ揺られ夢を見る…
[次のお題は?]
う〜ん…なんか心が爽やかになるような詩をお願いします(∋∀∈)
8/28 3:24
投稿者:啄男性
能天気人生楽しけりゃそれで良い
金なんかなくても
取り柄なんてなくても
楽しければそれで良い
子供の頃は
金なんてなかった
悩みなんてなかった
只、楽しかった
気楽にいこう
悩んだってしょうがない
酒飲んで寝れば
忘れられる
今さえ良ければそれで良い
人生前向きに
気楽にいこう
[次のお題は?]
『お土産』
8/27 21:49