┼ 鎖唄 ┼
過去ログ139
2005/12/5 23:44
投稿者:藍原しずく女性 16歳
初雪街灯に照らされ
反射光により存在を示す雪
外套に身を包み
互いに無関心な人混みで俯く人影
季節は移ろうもの
一年越しに再び姿を現した雪片は
まるで変わらなかった
[次のお題は?]
冬に絡んで「マッチ箱」w
12/5 23:44
HP
投稿者:よしただ23歳
冷たい風体が震える風に
身を縮めて
心まで冷たくなる
部屋への帰り道
木の葉舞う冷たい風に
夜になる一歩手前の空
それと
1番星に当てられて
淋しさが降りてくる
珍しく
一人で居たくない
でも
一人でいる
木枯らし吹き荒ぶ
舞い降りる雪
今年の冬は・・・
帰って
こたつであったまろ
[次のお題は?]
今日、雪が積もっていたので『初雪』
12/5 23:12
投稿者:MASATo男性 21歳 埼玉
パイナップルパイナップルは甘い。
あなたとの恋も甘い。
パイナップルは甘い。
あなたのKissも甘い。
あなたと二人で過ごす。
パイナップルのような甘い刻。
[次のお題は?]
木枯らし
12/4 1:14
投稿者:まさ女性
諷刺(他人の評価)個性の社会だとか言いながら
結局は横一線
服装、しゃべり方、行動
それら全てが横一線
そんな中で競争して何が楽しい?
こんな世の中で生きていてアイデンティティを見いだせるのか?
自分が着たい服を着れば
かっこいいと言う奴もいるし
だらしないと言う奴もいるのは事実
仕事でもそうだ
自分がやりたい仕事をしているのに
世の大人達は不謹慎だと言う
だがすごいて言ってくれる奴もいる
十人十色
他人(ひと)のとらえ方はそれぞれなんだ
何でも知っているような口を聞く奴に
とやかく言われる筋合いはない
[次のお題は?]
冬やけど『パイナップル』
12/4 0:14
投稿者:佐々男性 29歳 新潟
そうなんですか?海には水が多い。
日本中の人を沈めても、
まだまだ足りない。
世界中の水が引力に引っ張られて
床を浸している。
同じように海は濡れている。
太陽はまだ到着しない。
[次のお題は?]
他人の評価
12/3 23:29
投稿者:ъ優ъ男性 16歳
『蝉』朝がきた
窓から差し込む光で目がさめた
顔を洗って、朝ご飯を食べて
服を着替える
今日も暑そうだぞ
Tシャツ一枚で十分!
もうまちきれない
あいつらも
俺をからかうように
鳴いているじゃないか
虫取り網と虫かごは持った
麦わら帽子もおっけーだ
お母さん、虫除けなんていらないよ
ビーチサンダルひっかけて
勢いよくドアをあける
さぁ、今日も勝負だ
お前ら…覚悟しろよ…笑。
[次のお題は?]
海!!
12/3 22:56