┼ 鎖唄 ┼

過去ログ177 2006/3/12 23:53

投稿者:まさ
女性
感情の倒錯する空間
桜の花びらが雪のように舞い落ちる
桜のアーチを潜り抜け
そこはいつもの場所

心はずませる少年
手を繋いで登校する少女たち
宿題がまだ残っているだろうか
浮かない顔の少年
上辺だけの笑顔で
生徒を迎える教師

不安と期待
新しい環境と戦う少年少女の幕が上がった
[次のお題は?]
今日は寒かったので『風』
3/12 23:53
HP

投稿者:尚樹
桜翁
桜は、
いろんな人を見てきた。

春に、
自分の元で
泣く人。
笑顔で去る人。
笑顔で来る人。


今年も、
桜翁が私に言う。


「お前さんは、わしにどんな顔を見せる?」


「笑みも、悲しきも、良きかな。」


桜翁は、笑って、

今年一番の桜吹雪を見せた。
[次のお題は?]
次は「新学期」で。
3/12 19:32

投稿者:ハルヒ
18歳
クロール
水をかきわけ

前へ
前へ

目指すゴールは
遠くて近い


息をつぐ
間も惜しい


タイムを
縮めるため


前へ
前へ

手を伸ばす

時折聞こえる
周りの声さえ


水に呑まれて
音を濁らす


キラキラと
揺れる水面を
切り裂き


ひたすら
前へ


苦しくても
あと少し
[次のお題は?]
…うっわ;;季節外れorz季節を戻して『桜』でお願いします
3/12 18:56

投稿者:スワーズダンサー
世界史
日本を知ること

世界を知ること


世界を創ること

明日を創ること


昨日を知ること

明日を創ること
[次のお題は?]
『スポーツ』でお願いしますm(__)mどんなジャンルのスポーツでもイイですよ♪
3/12 16:54

投稿者:尚樹
人の街
人。
ひと。
ヒト。


立ち並ぶビルには、
何人もの人。

行き交うサラリーマン。
携帯を片手に歩く若者。
杖をつく老人。

皆、急いで歩く。


そーいう風景を、
遠く離れた田舎の自宅でテレビを通して見る。


なにを そんなに急ぐ?
なぜ、泣きそうな顔で。
なぜ、死にそうな顔で。

遠いようで、
近いような、
田舎の自宅のテレビで見る。

その街を。
[次のお題は?]
行ったことないけど、こんな感じかなぁ?次は「世界史」で。
3/12 15:39

投稿者:ちはる

しばらく
やっていなかった

閉じかけた


無理矢理
棒でこじ開ける

上下左右に
動かせば

痛さが
妙に快感で

滴る甘い血
蜜のよう

ピアス好きな
君の為

耳たぶ飾る
愛の証
[次のお題は?]
池袋
3/11 10:22

178176

掲示板に戻る