┼ 鎖唄 ┼

過去ログ355 2008/2/8 3:03

投稿者:仮面道化
〜嗚呼、人生畜生道〜
詩 仮面道化


別れ離れ
焦がれ憧れ
口で言うのは
簡単と罵られ
論より証拠と
詩われたら
オシマイ

嗚呼、人生畜生道
さぁ、人生畜生道
変えるか代わるか
卑怯か秘境か
選ぶも捨てるも
オノレ次第

嗚呼、人生畜生道
さぁ、人生畜生道
嗚呼、人生畜生道
さぁ、人生畜生道

さらば宿命懸命
変えられるは運命
ただひとつ
[次のお題は?]
法華経
2/8 3:03
HP

投稿者:青林檎
男性 25歳
冬空
澄んだ空気に、晴れた大空。師走の然り気無い風情に、見渡す限りの地平線が何処までも続く雄大な景色に勇ましく思える。真っ青に染まる大空のような心、燦々と冬空を着飾る陽光のような暖かい心。全てが一つになる時、やがて可憐に咲き乱れる花のような幼気のある季節感を感じるだろう。
[次のお題は?]
畜生道
2/7 22:58

投稿者:凛音
女性
自分
あたしは一体どこにいますか?
眠れぬ夜の哀しい祈り
泣き方を忘れたときから
本当はもっと前から
呼ばれる事を嫌い
自分を自分で手放して
そうしてなくしてしまったの
頬に伝う温度を見つけた時
一緒に見つけられるでしょうか
[次のお題は?]
冬空(寒空)
2/7 18:27

投稿者:コンパス
男性 20歳 静岡
なんて意味さ?六道??
六道(りくどう)

なにやら仏教用語らしい
古代インドにその起源をもつとか何とか。

難しい言葉ってさ
意外とおおいよね

なんだっけ?ほら??
あれょアレ!

六道 とか いばらの道
とかもなんか難しいけど

あれもケッコー難しいよ いつも知ったかぶりしてる気分になるんだよね

あっ そう そう


「自分」て 何すか?
[次のお題は?]
自分
2/7 1:16

投稿者:青林檎
男性 25歳
いばらの道
咲き乱れる景色に翻弄されるが如く、青々とした晴天下の音色は最早、恩恵の意を失い、一触即発の世間に変わってしまった環境下で偽りの心を持たない者はいない。惨憺(さんたん)たる情景に、見るもの全てが無心で、曖昧な杞憂が混交する世間。ばらつきのある精神世界は、何処か脆く、切ない。其の背景に入り交じる新世界に堕落し、少なからず朽ちる者はいるだろう。
[次のお題は?]
六道
2/4 15:04

投稿者:青林檎
男性 25歳
つながり
繋がり
時の流れに身を委ね、闇夜に降りしきる雨の中、月明かりを頼りに人の暖かい温もりに酔しれ、夜道を弄れど孤独に変わりがない生活。惨憺たる姿に哀れみな言葉などいらない。
[次のお題は?]
いばらの道
2/4 12:41

356354

掲示板に戻る