┼ 鎖唄 ┼

過去ログ388 2008/4/18 14:52

投稿者:アロエ
敗北感


とおくまで流されちゃったなあ
知らないうちに
こんなとこまで。

何だか負けた気分だなあ。

[次のお題は?]

4/18 14:52

投稿者:一筋の閃光
勝利というなの…
私は欲しい物は
なんでも手に入れた

地位

名誉
名声

普通の人が欲する幸福を
私は全て持っている

でも

何故だろう

人生に勝つために
頑張って来た私

全てを手にした私

こんなにもしあわせな
はずなのに

私は勝利とゆうなの
敗北感を味わっている

何が足りない?
何が至ってない?

私は諦めない
本当に勝利をつかむまで

自分で自分の夢に
終止符をうつような
そんな人達にはならない

同じ夢の同業者でも
全員蹴り飛ばして
はい上がってみせる

私は人生の負け組には
入らない

どんなに辛くて
長い道則でも

私は歩いてみせる

人生は
諦めたら負けだから

私は人生を諦めない
私は負けない
[次のお題は?]
敗北感
4/18 11:57

投稿者:無常
大阪
待っている
何気ない会話を交わしながら

僕は準備を整えているのさ

あと一つ揃えば僕の勝ち

僕には解ってる

君がその一つを持ってること

じっと待っているのさ

君に悟られないように

他の奴にも気付かれないように

もちろんリーチなんて宣言したりしない

ただひたすら君が出すのを待っている

最後の一つを

勝利を手に入れるために
[次のお題は?]
勝つために
4/18 11:28

投稿者:らめ
17歳
お馬鹿な
本当に頭のいい奴ほど馬鹿なふりをする、子供に合わせたり、相手の話にのっかったふりしてどんでん返しでチェックメイト
麻雀みてればわかるでしょ
[次のお題は?]
麻雀
4/18 5:27

投稿者:にゃむこ
好奇心

なんとなしに
枕に噛み付き、歯跡を残したが、
何、たいした所存の次第は無い。
意味が無いなら、なぜ馬鹿なことをと
読者は眉間にしわを寄せ、そんな馬鹿は止めろと言う。
だが、そいつは出来ない相談だ。

さて、似た話を一つ。
外に雀が1羽いて、何の気無しに跳ねている。
そこで読者は雀に問うのだ。
「やい、そこらで跳ねて何になるのだ雀。運動なら羽を使え。虫を喰うなら土をさがせ。意味も無く、道路で跳ねるのは止めろ、雀。」

何、枕の時と違いはない。
雀の戯れを叱責するのと、枕の歯跡に顔をしかめるのと、何も違いはないのだ。

雀と私に、同じく押し寄せたのは、いうなれば好奇心、いうなれば欲求。
根底で生き物を支える力そのもの。
これを咎めんとするのは、愚かと言うものですぜ。
[次のお題は?]
お馬鹿な
4/18 0:54

投稿者:トイ
月の光と死にたい夜
大きな何かがあるわけでもなく
ただなんとなく死にたい夜があったとして

花壇に零れた細い糸は
三日月の涙

しばらく経つと花壇に溢れた眩しい渦は
満月の好奇心

まるで完璧を目指す空の月
まるで完璧を目指す今の私

しかしあなたは欠けるから
それなら私は駆けようと

花壇の中のガーベラに
そっと優しくキスをした。
[次のお題は?]
好奇心
4/17 23:28

389387

掲示板に戻る